ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

小さな森(/・ω・)/

2025-02-03 01:32:07 | 日記

おそよ~ひまちゃん🌻

くわぁ~~~~

 

おそよ~ミィちゃん

お日様ぬくぬく

 

コタツの中のシィ君おそよ~

 

今日もお休みだよ~

----------------

極寒の朝(最低気温10℃)から一転、昼間はプラスの4℃まで上がりました

ポカポカ陽気の中、外からはチェンソーの音が聞こえてきました

『青い除雪機』を所有するご近所様が、そのお隣の庭の木の伐採を始めたのです

このお宅、家の中でワンちゃん3匹、猫ちゃん3匹、その他いろいろ動物を飼っていらっしゃるのですが、庭の植物にはまったくの無関心で、いったい何が植わっているのかすら分からないほど伸び放題で、ご近所様宅に日が当たらないという問題が発生していたのです

昨今、イノシシや熊出没の問題が出てきたので、せめて間伐してほしいと言ったら、切ってくれて構わないとの返答だったそうです

なのでボランティアで庭木の伐採をすることになったそうです

広さ的には乗用車2台分の敷地に、ヒノキ3本、椿数本、つつじ数本、柘植数本、山ぶどうグネグネ~、クマザサわんさか、その他分からん植物がいっぱいでした~

(よそ様のお庭なので、おさしんは割愛します

30年ほど前に住まわれていたご高齢の方が植えたものだそうで、当時はキレイな庭だったそうです

オイラもお掃除部隊としてほうきを持って参戦

そしたらね、昨年の我が家の『夏グミ・山桜』の伐採時と同様、ご近所様方が続々と参戦

2時間ほどですべての伐採が完了しちゃいました~

枝葉は束ねて、後日ゴミの日に搬送予定。

太い幹等は、薪ストーブを所有しているご近所様が持って帰りました

オイラの戦利品はこれ

椿の実の殻ですね~

ってか、椿が咲いているところを見たことがないくらい、密集したジャングルのような小さな森でした

はぁ~ 楽しかったぁ~

 

家に戻ったら、シィ君が出窓でホッコリしてました~

 

そろそろお米を研ごうかなと思っていた夕方のこと、伐採大会に参戦したご近所様から『ちらしずし』を頂いちゃいました~

ありがたくごちそうになります

夕飯を作る心配が無くなったのでコタツでマッタリ~

おっと そろそろロケットの打ち上げ時刻です🚀

ネット中継を観なきゃっ

シィ君と一緒にその時を見守りました🚀

打ち上げは見事に成功~🎉

これからますますGPSの精度が上がりますね~

-----------------

今夜は頂いたちらしずしを食します

にら玉豆腐のお汁を添えて

今夜も美味しく頂きました

 

横ではシィ君が・・・

ポッツンを見始めましたが📺

いつの間にかひまちゃんにバトンタッチしてました

------------------

土日の分のメールの整理をしていなかったので、ちょこっと仕事部屋へ・・・

やっばりシィ君はおひざが好きなのね~

ってなことで・・・

シィ君は今夜も宿直決定ですね

ミィちゃんはマップケースの上の寝床で就寝

ひまちゃんは本棚ベッドで寝るのかな

 

誰か~、1杯付き合ってくださ~い

 

さて、明日から新規案件の作図か始まります

しっかり寝てしっかり挑みましょう~