ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

秋の食卓

2007-08-31 20:32:04 | 日記・エッセイ・コラム

 秋は食材が豊富な時期ですねぇ。お魚は油がのってきて美味しいし、きのこもふんだんに出回ります。里芋ももうじきです。『いものこ汁』が楽しみです。

 昨日と一昨日は秋刀魚づくしだったので、今日は『シメジと鶏肉の茶碗蒸し』&『塩マス』&『根菜のお味噌汁』にしました。胃腸に良い組み合わせかと思います。

 ばあちゃんも父ちゃんも、残さずに食べてくれました。母ちゃんは、寒くなったせいか血圧が高めなので、味噌汁の具を多めに、汁を少なめに盛り付け・・・。ばあちゃんは魚が嫌いなので、マスをほぐしてマヨあえにしました。それぞれレシピを変えずにちょっとの工夫で・・・手抜きで・・・介護食を作ってます・・・すみません・・・。

 気温が一気に下がって、体の調子がいまひとつですが、美味しい物をいっぱい食べて、頑張りましょう・・・メタボに気をつけて・・・。

 車のエアコンの設定を26度(冷房)に設定したままになっていましたが、今日車に乗って異変に気がつきました・・・26度の温風がぁ・・・。それだけ寒くなったということですね。いうまでもなく、設定を22度に変えました。

 近所の公園の桜の葉が、少しだけ赤く色付き始めました。もうすぐ紅葉の時期なんですねぇ・・・。しみじみ・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿