ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

『祝・初プリン』

2006-11-16 16:42:59 | 日記・エッセイ・コラム

 11月13日に『サンポット』の二人の技術屋さんが来て、ペレットストーブの部品交換と、ついでにメンテナンスをしていきました。部品の交換は無料でした。バーナーの部分をすっかり交換した模様です。燃料の質が向上してきたため、より高温になり、その高温に耐えうるバーナーにバージョンアップした・・・、ということのようです。使ってみたところ、あまりいつもと変わらないようですが・・・。

Imag0047『ペレットストーブ・オーブン料理-プリン編』  オーブンモードではなく、普通の燃焼モード(温度設定はLow)で『プリン』に挑戦しました。卵・3個、砂糖100g、牛乳500cc、バニラエッセンス3滴、カラメルソース(砂糖100g+水50cc)。ごくごく普通のプリン種を陶器のポットに入れて、お湯を張ったバットに並べてオーブンの庫内へ・・・。オーブンモードだと40分ぐらいらしいのですが、低温なので1時間以上放っておきました。時々覗いて確認すること3回・・・見事に『プリン』になってくれました。低温のせいか『ス』が入らず、硬すぎず、トローリ・プルプルの舌触りでおいしかったです。5個作ったのですが、写真を撮る前に食べてしまったので、最後の1個を撮りました。ちなみに写真の陶器のポットは、先日通販で買い求めました。本来の用途は『ヨーグルト・ポット』らしいです。容量は180ccで、上記分量でちょうど5個分です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿