ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

救急車・・・

2009-12-29 23:48:46 | 自宅介護

お風呂の日のばあちゃんは眠りの日

でも今日は点滴のラインの交換の日でもあります。

先生の都合で遅くなりそうなので付き添いが出来ませんでしたが、今回も『大絶叫』だったんだろうなぁ

大量の洗濯物を持って帰宅しました。

母ちゃんがディから帰ってくる時間になりましたが、いつもより遅いです。

・・・心配していると、そのディサービスから電話がかかってきました。

『送迎の時間に、もどしました・・・熱は38.8度です、別の車を手配してから送ります』とのこと・・・

いつもより30分遅れで帰宅すると、体が右に傾いてもどし始めてしまいました。

熱は38.4度

汚れたものを着替えさせたいのですが、動けません

最後の手段、救急車を呼びました。

希望の病院は満床のため、別の大きな病院に連れて行きました。

脳のCTには所見無し。

胸のレントゲンが真っ白になっていました。

突然の肺炎です。

ディではお昼の体温は36.8度の平熱だったので、この急激な熱はもしやインフルエンザか

白血球が20000を越えてるって・・・

ひとまず今夜から2・3日、お薬で眠らせて呼吸の確保をするとのこと。

オイラは入院の手続き書類をもらって、ひとまず帰宅することになりました。

明日は必要なものを買い求めなきゃなりません。

・・・って、そういえば夕飯食べてないや・・・

あ、洗濯もしなきゃ・・・

あぁ、疲れたぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿