ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

肝臓に影?

2007-10-03 23:52:01 | 自宅介護

 今日は月に一度の父ちゃんの診察日です。

 リハビリをボイコットする父ちゃんに、先生が活を入れてくれましたが、まったく効果がありませんでした。やれやれ・・・

 ついでに、ばあちゃんの健康状態と食事の状態を相談したところ、診てくれることになったので、急いで父ちゃんを家に連れ帰って、交代でばあちゃんを病院へ連れて行きました。

 血液検査と胸の写真、CT検査をしてもらいました。以前採血をしたときには血の色が薄くて、見ただけで貧血なのが分りました。でも今回はすごく濃い色をしています。

 そしてCTの画像では、肝臓に影があったのです。何だか分らないので腹部エコーの検査もすることになっちゃいました。検査日は2週間後です。それまでは、逆流性食道炎のお薬を飲ませるように言われました。

 色々検査に引っ張りまわされたばあちゃんですが、検査と腹部の触診が終わると『治ったみたい』と言い出して、診察室は和やかなムードになりました。

 その影・・・悪い物でなければ良いのですが・・・。

 ばあちゃんには、無理に食べさせないことにしました。食べたい物を食べるだけ出すことにします。もしも悪い物だったとしても、年齢的に治療は無理だということも言われました。そろそろ覚悟をしておけという事のようです。

 まずは、検査結果待ち・・・ということで・・・。

 ばあちゃんは、薬が効いているためか、すごく元気に徘徊していますが・・・。どうなんでしょう?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ビバさん、こんにちは (大阪泉州のS.N)
2007-10-04 12:35:46
 ビバさん、こんにちは
 高齢者の検査はご本人も介護者も気を遣いますね。お疲れさまです。多分大丈夫ですよ。乙女ばあちゃんも、好きなものを食べています。 昨日「めがね」観てきました。
返信する
 大阪泉州のS.N様、ありがとうございます。実... (ビバ)
2007-10-04 15:00:10
 大阪泉州のS.N様、ありがとうございます。実はわたくし・・・すごく落ち込んでしまって・・・ちょっとショックだったんです。
 当のばあちゃんは、病院で検査を受けたことすら忘れたようです。お薬のおかげで、胃の逆流が無いので楽そうです。
 眼鏡ですかー。家のばあちゃんも眼鏡を使っていますが、耳が聞こえないから度をあわせるのが大変なんですよねー。
 『これは見えますか』とか『こっちはどうですか』なんて言われても、見えているんだかいないんだか『全部良く見えるー』なーんて言ったりして・・・。作ったあげくに『さっぱり見えねえ』と言い出す始末。困ったものです。
返信する
 ビバさん拝復。 (大阪泉州のS.N)
2007-10-04 16:11:42
 ビバさん拝復。
 ビバさんの思いやり、介護努力は、天知る、地知る、です。良いようになりますよ。あまり考えないで。
 ちなみに「めがね」私たちが行ったのは小林聡美主演の映画です。「かもめ食堂」シリーズです。癒されました。念のため。!
返信する
大阪泉州のS.N様、失礼いたしました。 (ビバ)
2007-10-04 17:03:38
大阪泉州のS.N様、失礼いたしました。
こちら(岩手)では公開していない模様で、わかりませんでした。ごめんなさい・・・。
返信する

コメントを投稿