スマホに起されてテレビを点けたら・・・
『台湾で地震だってか』
バヌアツの法則はデマだという人がいますが、こう続くとあながちデマでは無いですね
人工地震という方がよっぽどデマですわ
一緒に起きたシィ君も・・・
なんか意見を言いたそうです
ミィちゃん、お顔が怖いです
いつもはツンデレなミィちゃんですが、みんなに寄り添ってくれています
-----------------
本日もお仕事頑張っております
4日はお通夜に行かねばならないので、突貫作業になります
午後、亡くなった重鎮様の会社の事務の方から電話を頂きました。
重鎮様が発注しようとしていたお仕事の件と、明日の通夜の件でした。
お仕事の件は、新しい担当者さんが決定次第改めてご依頼くださるとのことでした。
四方八方と連絡をとっているようで、声が憔悴しきっています
もう誰も倒れて欲しくないのですが・・・
---------------
午後の休憩タイム・・・
和室からクラッキングが聞こえてきたので行ってみたら・・・
バードウォッチングに疲れたのか・・・
ひまちゃんがコックリコックリ寝ぷかきしてましたわ
おシッポも寝ぷかきするんだな~
--------------
今夜は超絶時短メニューだっ
ほぽ野菜炒めな焼うどんっ
今夜も美味しく頂きました
----------------
さぁっ 今夜は完徹だよーっ
ひまちゃんエラそうですね
シィ君は一言言いたそうです
ますますエラそうです
ミィちゃんは少しゆっくりしてくださいな
ってなことで、1案件の納品が済んだところで店じまいです
ひまちゃん、今夜も宿直ヨロシクです
ミィちゃん、ゆっくり休んでね~
シィ君、今夜もガッツリ付き合って下さいな
みんな明日もよろしくね~
じいちゃんばあちゃん父ちゃんが使っていましたが、母ちゃんは使っていませんでした。
たぶん、岩手県中部から沿岸地域、宮城県北部あたりの方言かと思います。
小さい頃よく『ガッコで寝ぷかきすんなよ~』って言われたものです(;^ω^)
寝ぷかき〜、久しぶりに聞きました〜!
で、ぼかぼか陽気で寝ぷかきしそうになった時にまた地震が。
あちこち続きますね。💦
=(^.^)=
寝ぷかきが通じて嬉しいです~(≧▽≦)♪
方言は大事にしたいです(*´ω`*)
お昼の地震は震度4でしたが、先日の直下型と違い、ゆ~らゆ~らして、自分の目が回っているのかと思いました(@_@;)
その後の震度1は、猫様方にしかわからない揺れでした・・・
デカいのが来なきゃいいですね(;^ω^)