ワイズテキスタイルでは学生さんのデザインを織物にしてお渡しするということもやっています。授業の一環として取り入れていただいてる大学がたくさんあります。
その中で興味を持った学生さんは実際岐阜まで来て糸を変え、色を変えウーン、アーでもないコーでもないと言いながら少しずつ試し織りをしながら完成に近づけていく仕事もしています。
昨日は、川島テキから学生さんが卒業制作を作りに来ました。
少しずつ織られていく自分のサンプル作品をみながら、目茶苦茶綺麗!などとたくさん自分の作品を誉めるので、僕も自分の仕事の準備のよさを自慢していました。経験!経験!
でも、ほんとに綺麗な面白い作品が出来そうです。本織がたのしみ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
その中で興味を持った学生さんは実際岐阜まで来て糸を変え、色を変えウーン、アーでもないコーでもないと言いながら少しずつ試し織りをしながら完成に近づけていく仕事もしています。
昨日は、川島テキから学生さんが卒業制作を作りに来ました。
少しずつ織られていく自分のサンプル作品をみながら、目茶苦茶綺麗!などとたくさん自分の作品を誉めるので、僕も自分の仕事の準備のよさを自慢していました。経験!経験!
でも、ほんとに綺麗な面白い作品が出来そうです。本織がたのしみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)