糸 織 2013年02月20日 23時10分22秒 | ワイズblog ヤーンフェアーに行ってきました。 毎年の出店してる会社から、今年初めての出店の会社まで60社くらいの糸の総合展示会でした。 綿、ウール、ポリ、ラメ、意匠糸、ムラ染糸などなど、 ポリエステルの300デニール位の太さで、ウール風の糸無いかなと思って行ってみたけど、見つけられなかった。 ポリエステルにキズつけながら撚っていけばできると思うけど。 無いってことは、需要がないのかも
納品も美しく!^^ 2013年02月18日 22時28分34秒 | ワイズblog 画像は巾着です。 う~ん。我ながらきれいな入れ方。これで、50個しか入っていない。もう一段上に積んで100個。 巾着400個。クッション200個だから、段ボール11箱くらいか。。。 この、商品を段ボールに入れてる時がなかなかの幸せ。間に合ったー!!!
ジャカード織機 2013年02月07日 18時30分07秒 | ワイズblog 織機が順調にガチャガチャ動いてくれると、のんびりできる。 織っている間に、紋処理。簡単なデザインを作る。 この簡単そうなデザインを作ることが僕にとって非常に難しい。終わりがないように感じる。 そう考えるといつも注文くれる、学生さんたちはリピートもつけて面白い柄を送ってくる。 どんな発想からデザインつくりをしてるんだろう。 1クラス30人いたら、誰一人間違わずにちゃんと書いて送ってくれる。先生が良いのか、みんな優秀なのかどっちだろ。
三寒四温かな 2013年02月06日 21時02分40秒 | ワイズblog タロダさんの糸。色数豊富で、対応もすごくいいし重宝しています。 武蔵野美術大学の学生さんの織物サンプル もうすぐ織り終わるので! 土曜日福井県に行ってきました。ソースかつ丼もおいしかったけど、1年ぶりの友達に合えて笑って過ごせた。 納期遅れしそうなくらい、織の仕事が溜まってる。嬉しいことです。