Re-Set by yoshioka ko

■沖縄から(その7)

 緊急討論会『復帰35年、あらためて問う沖縄返還密約 私たちはどう向き合うべきか』と題する討論会に参加した(24日)。密約事件は1972年4月、毎日新聞記者(当時)西山太吉さんが、沖縄返還で巨額の対米裏負担をしていた政府の密約を暴いたことで逮捕され、それから35年経った今月27日には、西山さん自身が国家賠償を求めている裁判の判決が東京地裁で言い渡される。

 討論会では、事件そのもの、そして国家賠償訴訟の論点や国家のうそなど、この密約事件が内包する問題などが提起されたが、私自身は、かつて住んでいた沖縄で撮影したフィルムが警察に押収されるという公安事件(1971年11月)を経験していた。殺人並びに公務執行妨害という容疑でガサ入れされたわけだが、これは全くのでたらめで、最後には民事訴訟でそれを証明し、時の県知事からの謝罪も受けた。この経験から、表現の自由が脅かされるのは、生活権や生存権の否定につながり、許されるものではないということをしゃべった。

 沖縄返還にかかる密約について政府は、一切ないとの一点張りでいる。当事の外務官僚が『あれは密約だった』と証言しても「ない」なのである。「あった」などと認めてしまったら、次から次へと密約がばれるのを怖れてでもいるかのようなかたくなさなのである。
 (27日に行われた東京地裁の判決では、時効期間が経過したとして訴えを棄却、密約の存否には触れないまま終わった)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニッポンの政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2012年
人気記事