ひきこもりの日常

現在、きまぐれ不定期です。

道徳とデイトレ

2006-02-05 10:00:58 | Weblog
道徳というと、ちょっと大げさかもしれないけれども、
今週は体調が良くないのは、反対だったデイトレをやり始めたからかも?

一般に見ると道徳に良くないし、他の一部の儲けられる人はともかく、
あまり私には合わないのかもしれません。

ゴールドラッシュで稼いだのは何処?

2006-02-05 00:37:42 | Weblog
毎度勝手なことを書いています。コロコロと書いていることとやっていることが変わっているようです。
19世紀、カリフォルニアのゴールドラッシュで一攫千金を夢見た人たちより、Levisが儲けたようです。(他に儲けたところがあるか私は無知だし調べてない)

ちょっと歴史を見て、予測を立てるとすると、
誰にでも分かりそうなものですね。『分かりそう』ですが。。
その渦中に居る場合、その熱気をモロに浴びている場合は、果たして。
情報起業ではノウハウ本、
デイトレ株ではハウツー本、
が儲かるといったところでしょうか?

元証券マンが語る「初心者が株をやる前に・・」というブログを見ています。デイトレで一日何百万と儲けている人のやり方のブログを見ていても逆に段々分からなくなりそうなので。

20万で1月後半に株を始めて、20万円はデイトレ資金と決めたくせにすぐに損きりできず今週は株を塩漬け。一時は21万だったのが、今は20万から2千円ほどの損。じわじわと下がってきているようです。上記のブログによると、例えば1割下がれば損きりという黄金律をきちんと実行した方が良いようなので、迷っているところです。

まあ、順風満帆に出だしから小額で儲けていれば、こんな『負け組』の戯言のようなことは書かないでしょうね。たった20万ぽっちで、しかも短期で、大もうけを狙うのは、まずハイリスク・ハイリターンしかなく、それならバンバンとデイトレをするならするべきでしょうね。それがもしたやすく出来るなら。。
それよりも、これからの松下や任天堂のような銘柄を見つけ、バイアンドホールド出来たら最高ですが。