面白いほどに下がっています。今日の株式相場。
FXでは為替王さんの見方どおりやっていることもあり、大きく裏切られることは今のところありませんが、私は株とは相性が悪いようです。
一方、株を始めるなら今のこの下げ相場から、だとも思ってしまいますが
もうお金もそんなに無いので多分私はやらない。
セントラル短資のニュースから【メモ】
本日の東京時間前場は、今週水曜日に米国債の償還・利払いが集中
ということは、水曜日は117円割れで、買いかしら?
(追記)考えるの止めた。水曜日のことなのに、本日月曜日の動き、というのは私には分からない。
このブログは『ひきこもり』なのに、投資(投機もごちゃまぜ)になってきました。それで良いのかどうか分かりませんが、書いています。
大やけどしない程度に、何とかやっていきたいです。
研究はするべきだと思いますが、勘でやっていることが多いです。
投資は生活の刺激になり得ると思いますが、今の株はちょっと辛すぎです。
13時30分 ヤフーのニュースから
東証は引き続き午後の取引開始時間を通常の同零時30分から、同1時に繰り下げ、30分短縮する。さらに注文件数が850万件、または約定件数が450万件を超える場合には、事前の警告の上、15分後に全銘柄の売買を停止する。
悪いときに株をやっているものです。ライブドア・マネックスの時までは平均株価は下げていませんが、私の持っている株価はそれに近い下げです。。
ライブドアの騒動から平均株価が戻ったといっても、小型・新興株では戻っていない株も多いようでしたが。
お金も損するけれども、時間が損する気がしますね。
こんなこと書いても、あまりにも常識的で自分でも面白くない。
FXでは為替王さんの見方どおりやっていることもあり、大きく裏切られることは今のところありませんが、私は株とは相性が悪いようです。
一方、株を始めるなら今のこの下げ相場から、だとも思ってしまいますが
もうお金もそんなに無いので多分私はやらない。
セントラル短資のニュースから【メモ】
本日の東京時間前場は、今週水曜日に米国債の償還・利払いが集中
ということは、水曜日は117円割れで、買いかしら?
(追記)考えるの止めた。水曜日のことなのに、本日月曜日の動き、というのは私には分からない。
このブログは『ひきこもり』なのに、投資(投機もごちゃまぜ)になってきました。それで良いのかどうか分かりませんが、書いています。
大やけどしない程度に、何とかやっていきたいです。
研究はするべきだと思いますが、勘でやっていることが多いです。
投資は生活の刺激になり得ると思いますが、今の株はちょっと辛すぎです。
13時30分 ヤフーのニュースから
東証は引き続き午後の取引開始時間を通常の同零時30分から、同1時に繰り下げ、30分短縮する。さらに注文件数が850万件、または約定件数が450万件を超える場合には、事前の警告の上、15分後に全銘柄の売買を停止する。
悪いときに株をやっているものです。ライブドア・マネックスの時までは平均株価は下げていませんが、私の持っている株価はそれに近い下げです。。
ライブドアの騒動から平均株価が戻ったといっても、小型・新興株では戻っていない株も多いようでしたが。
お金も損するけれども、時間が損する気がしますね。
こんなこと書いても、あまりにも常識的で自分でも面白くない。