goo blog サービス終了のお知らせ 

ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

第41回全国高校バレーボール選抜優勝大会 女子準々決勝

2010-03-24 22:43:10 | バレーボール


第41回全国高校バレーボール選抜優勝大会 女子準々決勝

憧れのセンターコートに立つのはどのチームか (/^0^)/ ⌒○



前人未到の3連覇を目指す前回優勝の大分:東九州龍谷は

名門・下北沢成徳(東京)を倒した山形代表:山形市商と対戦。。

山形市商の勢いもここまで、ストレートで東九州龍谷が3連覇へ一歩前進した。



昨年の準々決勝を同カードとなったのは、

鹿児島代表:鹿児島女と東京代表:八王子実践の戦い。

鹿児島女が昨年のリベンジを果たしセンターコートへ駒を進めた。。



名門同士の一戦となった長崎代表:九州文化学園と東京代表:共栄学園

昨日、ライバル二見選手率いる神奈川代表:大和南を退けた

ユース代表堀川選手を要する共栄学園がストレートで勝利を獲得。。



前回準優勝の宮城代表:古川学園は茨城代表:土浦日大と激突。

双子の大野姉妹の活躍などでストレートで土浦日大を撃破。。

古川学園がセンターコートへ進出したことにより、

宮城県勢の連続センターコート進出が『16』へと延びた。。



以下は女子準々決勝の結果。。



・女子準々決勝 第1試合

東九州龍谷(前回優勝:大分) 2(25-13、25-15)0 山形市商(山形)

・女子準々決勝 第2試合

鹿児島女(鹿児島) 2(25-18、25-23)0 八王子実践(東京)

・女子準々決勝 第3試合

共栄学園(東京) 2(25-20、25-20)0 九州文化学園(長崎)

・女子準々決勝 第4試合

古川学園(宮城) 2(25-13、25-16)0 土浦日大(茨城)



【女子 準決勝】

・特設コート 第1試合 10:00

東九州龍谷(前回優勝:大分) vs 鹿児島女(鹿児島)



・ 特設コート 第2試合 11:30

共栄学園(東京) vs 古川学園(宮城)



男女合わせて九州勢が4チームとなった今大会。。

優勝に向かってセンターコートで大暴れするのはどこか。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回全国高校バレーボール選抜優勝大会 男子準々決勝

2010-03-24 22:41:37 | バレーボール


第41回全国高校バレーボール選抜優勝大会 男子準々決勝

ここに勝てば憧れのセンターコートとなります (/^0^)/ ⌒○



まずは母校、熊本代表:鎮西は千葉代表:習志野と対戦。。

OBからの観点ですが・・・

ブロックがいまいちそろってなく、レシーブもここ最近のチームからすると

あまりよくないと感じる今年の母校。

ですが畑野監督いわく『今日はレシーブが頑張った』と評価してました。。

その結果、ストレートで習志野を下し3年ぶりにセンターコートへ駒を進めた。



優勝候補の東京代表:東洋は昨年ベスト4の神奈川代表:弥栄と。。

こちらもストレートで東洋が勝利を収めた。



前回優勝の宮崎:都城工は秋田代表:雄物川と激突。

都城工の勝利まであと一歩のところで雄物川が逆転。。

フルセットの末、雄物川がセンターコートへ進出。



宮崎代表:宮崎工vs東京代表:東亜学園

神奈川代表:川崎橘や兵庫代表:市立尼崎を倒してきた宮崎工の勢いがとまらない。

前回ベスト4の東亜学園をストレートで撃破。。



以下は男子準々決勝の結果。。



・男子準々決勝 第1試合

東洋(東京) 2(25-17、25-16)0 弥栄(神奈川)

・男子準々決勝 第2試合

鎮西(熊本) 2(25-12、25-14)0 習志野(千葉)

・男子準々決勝 第3試合

宮崎工(宮崎) 2(25-23、25-23)0 東亜学園(東京)

・男子準々決勝 第4試合

雄物川(秋田) 2(20-25、26-24、25-14)1 都城工(前回優勝:宮崎)



【男子 準決勝】

・特設コート 第3試合 13:00

雄物川(秋田) vs 東洋(東京)



・特設コート 第4試合 14:30

宮崎工(宮崎) vs 鎮西(熊本)



いよいよセンターコートでの戦い。

最後の代々木でどのチームが勝利を手にするのでしょうか。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする