2010年度の全日本男子登録メンバーが発表されました。。
例年では30人程度なのですが、今回は53名と大所帯。
植田監督いわく『多くの若い選手たちに経験を積ませるため』とのこと。。
Vプレミアリーグで優勝したパナソニックの宇佐美選手、清水選手、福澤選手のほか、
イタリアでプレーをしている越川選手、
1976年ミュンヘン五輪金メダリストの横田忠義の息子、一義選手も登録された。。
地元熊本出身の選手は、岡本選手(鎮西高出)、坂梨選手(熊本工出)が選出されました。。
以下は2010年度全日本男子バレーボールチーム登録メンバー
宇佐美大輔(パナソニック/S)
阿部裕太(東レ/S)
高橋幸造(豊田合成/S)
近藤茂(東レ/S)◎
大竹貴久(パナソニック/S)
菅直哉(JT/S)
岡本祥吾(サントリー/S)
今村駿(堺/S)◎
深津旭弘(JT/S)◎
今田祐介(東レ/WS)
西尾太作(堺/WS)◎
北島武(堺/WS)
長江晃生(大分三好/WS)◎
福島政則(豊田合成/WS)◎
上場雄也(つくばユナイテッド/WS)◎
石島雄介(堺/WS)
井上崇昭(豊田合成/WS)◎
高橋和人(豊田合成/WS)◎
越川優(パドヴァ=イタリア/WS)
米山裕太(東レ/WS)
柴小屋康行(サントリー/WS)
鎌田智勝(FC東京/WS)◎
鈴木悠二(東レ/WS)◎
福澤達哉(パナソニック/WS)
塚崎祐平(JT/WS)◎
清水邦広(パナソニック/WS)
米山達也(サントリー/WS)
伊東勇樹(パナソニック/WS)◎
古田史郎(東レ/WS)
八子大輔(東海大/WS)
千々木駿介(中大/WS)
星野秀知(東海大/WS)◎
出耒田敬(筑波大/WS)◎
小西健太(パナソニック/MB)
篠田歩(東レ/MB)
山村宏太(サントリー/MB)
松本慶彦(堺/MB)
加賀龍哉(FC東京/MB)◎
枩田優介(パナソニック/MB)
鈴木寛史(サントリー/MB)
白澤健児(パナソニック/MB)
富松崇彰(東レ/MB)
相澤寿(東レ/MB)
中島悠樹(大分三好/MB)◎
横田一義(堺/MB)
筧本翔昴(JT/MB)◎
安永拓弥(東海大/MB)
田辺修(東レ/L)
酒井大祐(JT/L)
井上裕介(堺/L)
古賀幸一郎(豊田合成/L)
永野健(パナソニック/L)
坂梨朋彦(堺/L)◎
◆左から、名前(所属/ポジション)
◆ポジション略号:WS=ウイングスパイカー、MB=ミドルブロッカー、S=セッター、L=リベロ
◆◎は代表初選出