あこぎなよそみ

ライブレポートや日記。2024年からのライブレポートは自作サイトにて、名前を変えて控えめに記録中。

続・みんなのうた

2008-05-31 | 暮部拓哉
スキャンして載せた写真、よくわからなかったので、
今度はデジカメで撮ってみました。
ぽっちゃり具合わかるかな。
わかんなくていいか



↑これに載ってます。

みんなのうた2・3月楽譜

2008-05-31 | 暮部拓哉


みんなのうたの2・3月の楽譜、手に入れました。
表紙は『HANA』のDVDジャケット。
そして、なんと!
2ページ目全部、暮部拓哉紹介
思わず、載せてしまいました。

Q 少年が主人公ですが、歌うときはどんなことをイメージして歌っていますか?
暮部 自分が生まれ育った町の街並みを思い出して、歌っています。
(一部抜粋)

影絵画家の藤城清治さんの紹介欄の中に、
”藤城さんは、暮部さんによるこの楽曲のデモテープを聴いて、自身が創作する影絵の世界観に通じるものがあると心を打たれた。”
と、ありました。
83歳の藤城さんをも射止めた暮部さん、すごいです




ところで、写真の暮部さん、ややポッチャリしてる感じがする
うすらヒゲもない!
こんな笑顔全開の写真は見たことがない。
やっぱり、みんなのうたは爽やか路線なのか!?

いつかのブログに、ダイエットしてるみたいな事が書かれてたような…。
ということは、成功したね
それとも、取材後ライブ続きで痩せてしまったのかな

曲が変わってる!

2008-05-29 | 暮部拓哉
暮部拓哉出演の回の、浜松町ストリートアーカイヴが、
しばらくの間聞けなくなって、今日たまたま聞いてみたら、
曲が『HANA』から『幸せになるために』に変わっていました!

いろんな曲を聴いてもらうためなんだろうか?
なので、今一度↓
http://www.juscli.com/street.html

残念な事に、前半出演の古谷智志さんの曲がなくなっていました。
諸事情は不明です


2008GWキャンプ・涸沼(ひぬま)公園キャンプ場

2008-05-25 | 我が家


5月3~5日
毎年恒例になった友達家族で行くGWキャンプ。
今年は7回目。
だんだんと家族数が減り、今年は2家族だけでした。
一番多い時は5家族なんて年も。



今年は、茨城県の涸沼公園内にあるキャンプ場です。
GWでも常磐道はいつもわりと空いていて、
守谷での休憩含め、3時間ぐらいで到着。
天気は、雨が降ったり止んだりでしたが、
いつもは日焼けして汗をかきながらの設営なので快適でした。



公園内の散策に行くと、吊り橋が。



その下には人口小川。
庭園のように整備されていて、美しい。



揺れる吊り橋から撮影。
GWにはよく見かける光景だけど、気持ちのいいものです。
他の場所にも大きい鯉のぼりが泳いでいました。



やっぱり夜は焚き火でしょう。
ほとんど曇りがちでしたが、
ほんの少し星空が見れて幸せな焚き火タイムでした。



2日目は、大洗海岸へ。
小雨パラつく強風の中、潮干狩り。
成果は、ちっちゃいのが15個くらい…。



那珂湊という漁港を目指して移動を始めましたが、
大渋滞であきらめ、大洗の市場へ。
そこの激安魚介類を買いあさり、
夜は名前のわからない魚を焼いて食べ、
ダッチオーブンでパエリアを作り、
大満足の夜でした。



最終日は、広い公園をもう一度散策。
いろいろな名前が付けられた広場がいくつかあり、
本当に綺麗に整備されています。





遊具が置いてある広場には、植木で作った迷路がありました。
これがなかなか凝っていて、焦りました。



涸沼と言っても、その大きさは湖レベルです。
なぜ、"沼"と呼ぶのだろうか。



こんなにも整備の行き届いた広過ぎる公園に、
この時散策していたのは、
私たちを含め3グループぐらいしかいないという、
贅沢な空間でした。
昨日の大洗の混雑ぶりが、別世界のことのようです。

今回は、オートサイトではなかったのですが、
車を横付けして荷物の上げ下ろしはできたし、
駐車場もすぐそばで、なんらオートとは変わりがないのに、
2000円という格安!
いい所を見つけました。




"浜松町ストリートプラスLIVE"に暮部拓哉出演

2008-05-23 | 暮部拓哉
5/22(木)浜松町文化放送前でライブ後、
インターネットラジオ"浜松町ストリートアーカイヴ"収録。
金曜日の3時頃更新ということで、ダッシュで帰宅。

浜松町ストリートアーカイヴ
http://www.juscli.com/street.html

そっかぁ。そんなにバーベキューに行きたかったのね
私だけ行ってごめんね…などとほざきながら聞き、
最後に『HANA』が流れました
最近は『夏のカケラ』、『幸せになるために』のアルバムばかり聴いていたけど、思えば、この歌を聴いたのがハジマリだったなぁ、なんてしみじみ聴きました。
やはりいい曲だ

ライブには行けなかったので、
今頃やってるかな…という時間に窓を開けて、
浜松町の方角の群青色の空を見つめてました。
前日に赤い満月が出ていたので、
月を見ながら『月にノボロウ』を聴けたらお客さん達サイコーだよ
と思っていたけど、確か月が出たのは夜遅い時間だったかな。