☆7月25日(水)東京・西荻窪ARTRION
ARTRION 5周年特別企画 ONE-MAN月間
もりきこ20周年記念ワンマンライヴ「翡翠色の革命時代 in 西荻窪」
開場 18:30 開演 19:30
チャージ3,000円 (+1drink)
※限定25席

---------------------------------




エリンギと思われるものが入ってて
びっくりしたけど、美味しかった~


一番乗りして、自分的には特等席だと思った席は、
ジュニイが柱の陰に隠れて見えなかった


そっか、いつもピン歌人観てたから計算違いしたわ♪
もう今では、どっち推しとかいう次元を超えた
愛を持ったキコラーなので、大丈夫です

もりきこファンになって6年になりますが、
お客さんの顔ぶれも変わって行きますな。
場所にもよるけど。

(ジュニブロよりお借りしました

SET LIST@20代セレクション
1、カナリヤ&流れ星
2、今夜はブギーバック~西荻Mix
3、メロディ
4、電線ウォーカー
5、ラストソング
6、サンシャイン
7、Hello Darkness
8、Around The Universe
9、からっぽワールド
SET LIST@30代セレクション
10、枝豆をゆでよう(生演奏)
11、愛とは永遠にワンダフル
12、クラゲライフ
13、FOR DREAMER
14、向こう岸のあなたへ
15、鈴虫リンリン
16、虹のプレゼント
17、AIR
18、縁縁
アンコール
19、首都高1号羽田線
20、不器用な僕に微笑んでくれるあたりとどのつまり君はひだまり
ジュニブロで、ついこの間行われた長野ワンマンの
セトリを見ながら、きっとある程度被らない選曲で
やってくれるだろうなと思ってたら…見事です☆
もりきこファンになって6年、
古株(でもないか)ってのは、
懐かしい曲が大好物なのですわ

「HELLO DARKNESS」バンド編成ではやるけど、
ふたりでやったの聴いたことあったかな

イントロ聴いてもちょっとわかんなかった


電線ウォーカーもいいよねぇ

ラストソングも、ひっさびさ

この曲の、ダニーのアコギ大好きなんだよね☆
からっぽでは、ジュニイ初の珍事がありましたが、
CD音源よりキーを下げて歌ってる(たぶん)
ということに気づいて、勉強になりました♪
サンシャインはね~、も~、パーフェクトに全力で歌い上げて、
気持ちいいしかっこいいし、惚れ直した

感動したのが、アラユニのコーラス部分を
キコラーが歌うという、初の斬新な試み

自分のコーラスは置いといて…皆さんお上手

女子の声っていいね~

(写真の後は後半へ続く)
↓↓終演後に撮ったものです



休憩を挟んで後半は、最近の曲達を

首都高や向こう岸、鈴虫と
30代のオトナのもりきこ発揮で素敵でした

ダニーの口笛、綺麗だったな〜

そうだ!一曲目は枝豆が生音

客席の隙間に上手く入り込みながら歌って、
ギター好きとしては、手元凝視ッス

この日、来月発売されるアルバムの
一曲が発表されました

それは・・・ドゥルルル…←ドラムロール(ダニー風)ダン!
縁縁~

鶴見のサルビアホールで聴いたあの日から、
5年の時を経て参上です

イカシタスタジオ音源に収録されてますが、
それと聴き比べるのもいいかもね。
あと19曲



来月25日の20周年記念ワンマンで、
聴けたりCD手に入れたりと
嬉し過ぎて逆にその日が来てほしくない


★8月25日(土)神奈川・横浜THUMBS UP
もりきこ20周年記念&レコ発ワンマンライヴ「翡翠色の革命時代 横浜編」
OPEN 11:00 START 12:00
前売り 3,000円 +order