☆10月25日(金) 千葉・SOUND STREAM SAKURA
もりきこ15周年アフターパーティー『ダニー部屋vsTEAM ジュニ―』
~後輩と夢のコラボセッション合戦~
開場 18:00 開演 18:30
前売り ¥2,000 /当日 ¥2,500 (drink別)
【出演】
《Danny部屋》 Danny / あざらし / 清広
一色(ヒトイロ) / ビタミンK with リズム
《TEAM Junny》 Junny / 高橋祐哉 / バラダヒロユキ
坂井秀成(fr ZooSea’s) / 友一郎(fr BRUG)
こんな企画、初めてですよ~
いや~、楽しかった
今回に限って撮影OKだったので、少し撮らさせていただきました。

オープニングは、ダニー部屋とチームジュニイのメンバー紹介。
ダニーが自分で考えたと思われる、わかり易いけどちょっと長めの紹介で
ダニー部屋登場。ジュニイはブログで紹介済みだったからか、
テンポ良くチームジュニイ登場。
そしてなんと出演順は、番号が書かれた封筒を引いていくという、くじ引き方式。
決まった順番を、ステージ前に置かれた紙に書いてるジュニイ↓

拡大こちら↓ 太マジックなかったようで、細ペンで。ちなみにダニー軍団ではなくダニー部屋よ

-------------------------------------------------------------

1番は、ダニーとビタミンK with リズム。
用意に時間がかかるって言ってた理由がわかりました。
コスプレですわ。「レタヲ」だからヲタっぽくしたわけね。
途中、お客さんにラブレターを渡したり、おもしろかったです~。
ビタミンK with リズムのオリジナル曲も可愛い曲でした。
3人で揃ってジャンプしてるみたいなステップも可愛いかったね~
とまぁ、こんな感じで1曲はもりきこ曲、
もう1曲はそれぞれのアーティストのオリジナル曲をやっていくという
進行スタイルになっておりました。

2番は、ジュニイとBRUGの友一郎。
ブルグの曲、いいわ~
てか、すごワザギタリスト~!二度目だけど、やっぱりステキだわ、ゆういちろう
上手なのはもちろん、そんなに主張しないっていうか、メインをより引き立たせるギターなの。
なんか料理のコメントみたいになったけど、ホントそう。
でも魅せどころはきっちり魅了してました

もりきこ曲では「AIR」を。イントロをめっちゃステキに弾いた後、
ラブゆういちろうが歌いました
(名前変わっとる)
普段はメインボーカルじゃないけど、一生懸命歌ってるところが可愛い
コール&レスポンスも、ダニー部屋とチームジュニイの闘志をあおる感じで盛り上がったね~

あら、写真が多い?そう…無意識に、ラブシャッターが押されてたようですわ。
ラブゆうちんのギターソロ写真がないのは、バッチリ目に焼き付けたから
(イタイわ)

3番は、ダニーと一色(ヒトイロ)。
正統派シンガーソングライターというか、、なんていうんだろ
ハコでいうとコンフォートとかストロボカフェとか似合いそう。
見た目もそうだけど、さかいゆうみたいにちょっとブルースを感じるね
もり曲は、なんとなく彼にぴったりな「電線ウォーカー」
ヒトイロ曲では、ダニーも少し歌ってたんだけど、またそれがステキ

4番は、ジュニイとZooSea’sの坂井秀成。
でーひーさん、勝手にしやがれ風(ジュリー)に帽子をのっけてました。

「4D」お上手でした。でーひー、ちょっと演歌調?いや、きっと歌が上手すぎるのね
ズーシーズのオリジナル曲歌ったジュニイ、かっこよかったわ
もりきこファンは、やっぱりもりきこふたりの声も好きなわけだから、
カバー曲とか歌うと新鮮でまた惚れ惚れしちゃうのよね~
きっと他のお客さんたちも、自分が応援してるアーティストを
惚れ直したんじゃないかな
後半へ続く。
もりきこ15周年アフターパーティー『ダニー部屋vsTEAM ジュニ―』
~後輩と夢のコラボセッション合戦~
開場 18:00 開演 18:30
前売り ¥2,000 /当日 ¥2,500 (drink別)
【出演】
《Danny部屋》 Danny / あざらし / 清広
一色(ヒトイロ) / ビタミンK with リズム
《TEAM Junny》 Junny / 高橋祐哉 / バラダヒロユキ
坂井秀成(fr ZooSea’s) / 友一郎(fr BRUG)
こんな企画、初めてですよ~

いや~、楽しかった

今回に限って撮影OKだったので、少し撮らさせていただきました。

オープニングは、ダニー部屋とチームジュニイのメンバー紹介。
ダニーが自分で考えたと思われる、わかり易いけどちょっと長めの紹介で
ダニー部屋登場。ジュニイはブログで紹介済みだったからか、
テンポ良くチームジュニイ登場。
そしてなんと出演順は、番号が書かれた封筒を引いていくという、くじ引き方式。
決まった順番を、ステージ前に置かれた紙に書いてるジュニイ↓

拡大こちら↓ 太マジックなかったようで、細ペンで。ちなみにダニー軍団ではなくダニー部屋よ


-------------------------------------------------------------


用意に時間がかかるって言ってた理由がわかりました。
コスプレですわ。「レタヲ」だからヲタっぽくしたわけね。
途中、お客さんにラブレターを渡したり、おもしろかったです~。
ビタミンK with リズムのオリジナル曲も可愛い曲でした。
3人で揃ってジャンプしてるみたいなステップも可愛いかったね~

とまぁ、こんな感じで1曲はもりきこ曲、
もう1曲はそれぞれのアーティストのオリジナル曲をやっていくという
進行スタイルになっておりました。


ブルグの曲、いいわ~

てか、すごワザギタリスト~!二度目だけど、やっぱりステキだわ、ゆういちろう

上手なのはもちろん、そんなに主張しないっていうか、メインをより引き立たせるギターなの。
なんか料理のコメントみたいになったけど、ホントそう。
でも魅せどころはきっちり魅了してました


もりきこ曲では「AIR」を。イントロをめっちゃステキに弾いた後、
ラブゆういちろうが歌いました

普段はメインボーカルじゃないけど、一生懸命歌ってるところが可愛い

コール&レスポンスも、ダニー部屋とチームジュニイの闘志をあおる感じで盛り上がったね~


あら、写真が多い?そう…無意識に、ラブシャッターが押されてたようですわ。
ラブゆうちんのギターソロ写真がないのは、バッチリ目に焼き付けたから



正統派シンガーソングライターというか、、なんていうんだろ
ハコでいうとコンフォートとかストロボカフェとか似合いそう。
見た目もそうだけど、さかいゆうみたいにちょっとブルースを感じるね

もり曲は、なんとなく彼にぴったりな「電線ウォーカー」
ヒトイロ曲では、ダニーも少し歌ってたんだけど、またそれがステキ



でーひーさん、勝手にしやがれ風(ジュリー)に帽子をのっけてました。

「4D」お上手でした。でーひー、ちょっと演歌調?いや、きっと歌が上手すぎるのね

ズーシーズのオリジナル曲歌ったジュニイ、かっこよかったわ

もりきこファンは、やっぱりもりきこふたりの声も好きなわけだから、
カバー曲とか歌うと新鮮でまた惚れ惚れしちゃうのよね~

きっと他のお客さんたちも、自分が応援してるアーティストを
惚れ直したんじゃないかな

後半へ続く。