昨日はいつものメンバーで毎月定例女子会でした♪
longmintちゃん と ゆうこさん
月一くらい女子会しようね!
と話していてもみんな子どもたちの都合やらで集まれないことも多々あり。。
今回は2か月振りだったかな??
いつものことながらlongmintちゃんとゆうこさんのトークが面白すぎて ( *´艸`)
腹筋が痛くなるまで!
涙がちょちょ切れるまで!
笑ってきました
今回はlongmintちゃんのダンナ様との馴れ初めまで話がワープ~
これがまた面白かった♪
もともとはブログを通じて知り合ったお二人なんだけど
もう昔から知っているような感覚でお付き合いさせてもらっています
お店の中はランチにいらしたオバサマ方ばかりだったのですが
一番うるさかったかも~ ^^;
*
今回ランチはフレンチのお店へ行きました ^^
珍しくお写真撮ってきましたよ
ランチコース
* 前菜 *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/14045057ade21b67de34dd0cc07f3e9c.jpg)
* スープ *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/ece08c6a689b7b067f2d8eaf7dcdbe4b.jpg)
* メイン *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/e0c22d00eff392f45e62c49795b02ca9.jpg)
ドリンク付きで1200円(税抜き)
美味しかったですヨ ^^
以前に違うお友達と行ったときには定休日でお休みだったので
今回初めて行くことができました
次回は夏休み前にまた女子会しようネ♪
トラコミュ食べ放題、お得ランチ、定食情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/68dbf5e981649579b956e449055c5aa6.png)
昨日の女子会
当初の予定では来週のつもりだったんですけどね
yu*yuから
『息抜きしたいんだけど明日じゃダメ??』
と繰り上げのお願いをし
一週間早めてもらったんデス
その理由は。。コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/6bb21f785140bd0c075cd0f247d255e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/64087764f04c35431724d224d4355db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/b09c780af1367fc9c9c716eec3ef2763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/8359af680edce87f85bb928a0537fb70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/6766e79fca90ce95396bfea1ee94e758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/ba0792fdfafa401e82122848c4869791.jpg)
高校の体育祭衣装デス。。
こちら越後の高校では体育祭の為に衣装を作り
それを着て体育祭を行うのがほぼどこの高校でも行われている恒例行事(?)なんです
高校によってはTシャツだけだったり、幹部だけだったりもします
今年も人伝に4着の衣装作りを頼まれているんですが。。
毎年のコトながら
高校生の説明は意味が分からない!!!
黒いセーラーはゆうこさんとyu*yuの母校に通う生徒さんからの頼まれ物
『型紙には縫い代が含まれています』と書いてありながら
縫い代が何センチかの記載はナシ
セーラーの付け方もとっても簡単に書いてあってね
yu*yuはそれで作れるけどみんなこれでわかるのかな??って感じでした
まぁ1日着て過ごせればいいので
そんなにみんな深くは考えていないんでしょうけどね
赤・青の方はご近所ママさんからの頼まれ物
この学校は色事ではなくテーマごとの衣装を作るそうで
今回は『ポリス』がテーマだそうです
この学校の衣装はもう3年作っているけど
一番丁寧でわかりやすい!
生徒がほぼ女子ばかりからなのか
型紙もちゃんと揃っているし
毎年スカートのゴムまで配布してくれるんです
裁断から完成まで1日弱でできました ^^
そして他にあと2着。。
こちらは型紙が揃わなかったので後回しにしていたのですが
昨日すべて揃ったのでこれから取り掛かろうと思います
これを終わらせないことには自分の好きなものが作れないのでね (´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/cd43d0ea72991ca3915eb6054ca42b23.png)
遊びに来てくれてありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてもらえると大きなパワーになります
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000334741.jpg)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》
longmintちゃん と ゆうこさん
月一くらい女子会しようね!
と話していてもみんな子どもたちの都合やらで集まれないことも多々あり。。
今回は2か月振りだったかな??
いつものことながらlongmintちゃんとゆうこさんのトークが面白すぎて ( *´艸`)
腹筋が痛くなるまで!
涙がちょちょ切れるまで!
笑ってきました
今回はlongmintちゃんのダンナ様との馴れ初めまで話がワープ~
これがまた面白かった♪
もともとはブログを通じて知り合ったお二人なんだけど
もう昔から知っているような感覚でお付き合いさせてもらっています
お店の中はランチにいらしたオバサマ方ばかりだったのですが
一番うるさかったかも~ ^^;
*
今回ランチはフレンチのお店へ行きました ^^
珍しくお写真撮ってきましたよ
ランチコース
* 前菜 *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/14045057ade21b67de34dd0cc07f3e9c.jpg)
* スープ *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/ece08c6a689b7b067f2d8eaf7dcdbe4b.jpg)
* メイン *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/e0c22d00eff392f45e62c49795b02ca9.jpg)
ドリンク付きで1200円(税抜き)
美味しかったですヨ ^^
以前に違うお友達と行ったときには定休日でお休みだったので
今回初めて行くことができました
次回は夏休み前にまた女子会しようネ♪
トラコミュ食べ放題、お得ランチ、定食情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a5/68dbf5e981649579b956e449055c5aa6.png)
昨日の女子会
当初の予定では来週のつもりだったんですけどね
yu*yuから
『息抜きしたいんだけど明日じゃダメ??』
と繰り上げのお願いをし
一週間早めてもらったんデス
その理由は。。コレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3b/6bb21f785140bd0c075cd0f247d255e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/64087764f04c35431724d224d4355db2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/b09c780af1367fc9c9c716eec3ef2763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/8359af680edce87f85bb928a0537fb70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/6766e79fca90ce95396bfea1ee94e758.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/ba0792fdfafa401e82122848c4869791.jpg)
高校の体育祭衣装デス。。
こちら越後の高校では体育祭の為に衣装を作り
それを着て体育祭を行うのがほぼどこの高校でも行われている恒例行事(?)なんです
高校によってはTシャツだけだったり、幹部だけだったりもします
今年も人伝に4着の衣装作りを頼まれているんですが。。
毎年のコトながら
高校生の説明は意味が分からない!!!
黒いセーラーはゆうこさんとyu*yuの母校に通う生徒さんからの頼まれ物
『型紙には縫い代が含まれています』と書いてありながら
縫い代が何センチかの記載はナシ
セーラーの付け方もとっても簡単に書いてあってね
yu*yuはそれで作れるけどみんなこれでわかるのかな??って感じでした
まぁ1日着て過ごせればいいので
そんなにみんな深くは考えていないんでしょうけどね
赤・青の方はご近所ママさんからの頼まれ物
この学校は色事ではなくテーマごとの衣装を作るそうで
今回は『ポリス』がテーマだそうです
この学校の衣装はもう3年作っているけど
一番丁寧でわかりやすい!
生徒がほぼ女子ばかりからなのか
型紙もちゃんと揃っているし
毎年スカートのゴムまで配布してくれるんです
裁断から完成まで1日弱でできました ^^
そして他にあと2着。。
こちらは型紙が揃わなかったので後回しにしていたのですが
昨日すべて揃ったのでこれから取り掛かろうと思います
これを終わらせないことには自分の好きなものが作れないのでね (´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/cd43d0ea72991ca3915eb6054ca42b23.png)
遊びに来てくれてありがとうございます*
今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてもらえると大きなパワーになります
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_cage.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000334741.jpg)
バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》