【介護】株式会社柚庵 相談室【福祉】

【デイサービス】【訪問介護】【サービス付き高齢者向け住宅】
365日24時間の総合生活支援の実現へ
代表の想いを

社会体験学習~地域が先生~

2024年09月05日 16時12分25秒 | 施設長のつぶやき
こんにちは柚庵です。

9月4日・5日と市内中学生の社会体験~生き活き体験、地域が先生~

今年も弊社は学生を受け入れさせて頂きました!
と言いますか福祉を選んでくれる学生におじさん嬉しくなります🎵

1日目はデイサービス
2日目は訪問介護とサービス付き高齢者向け住宅 ケアマネも居るよ🎵

の、盛り沢山な高齢者福祉施設のお仕事体験!














デイサービスでは、ご利用者様と一緒に秋の壁画制作と飾りつけや、午後の機能訓練のお手伝い。

サ高住では、入居施設がどんな流れで1日が過ぎるのか見て頂いたり、介護士と一緒に居室訪問で介護現場を見学。


そしてそして、ご利用者様とのコミュニケーションでは、貴重な当時の話をして下さるF様。
戦時中の話。長崎原爆の渦中にいらっしゃった方なので、すごくすごーく貴重なお話です。


大人の中に混じって、6時間のお仕事体験。
最初こそ、緊張からか大人しいな~って感じましたが、1時間も過ぎたら笑顔も出てきて、今の学校生活の話をしてくれたり、兄弟の話や趣味の話。
「疲れたでしょ?」って聞くと「学校とは違って凄く疲れだけど楽しい!」って!

せっかくの校外学習だから色々見せたい!とプログラム組みすぎちゃってごめんね。

中学生が施設に来るってだけで、ご利用者様はもちろん、スタッフも楽しくなっちゃって🎵


先ほど2日間の全日程を終え、帰路に。
本当にお疲れ様でした!来てくれてありがとう!


次は来月 10月16日~ 別の中学校の生徒さんをお受けいたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿