4月、新年度の始まりです。
久しぶりでブログに書き込みです。
日々、いろんな事を経験して、新鮮な気持ちに成ったり・・・
今まで、活動していた会に決別、もっと違った新しい境地で考えたくなった。
いろんな想いを書いて見ようと思います。
最近、流行の「太陽光発電」ほんとにエコなのかな・・・
太陽光発電のパネルを作るのにどれ程のエネルギーを消費しているのか考えると、
発電するエネルギーで賄えるのか疑問です。
子供の頃、水力発電のダムが沢山作られていました。でも、電気が足らなくて、火力発電所の建設・・・石油を輸入して、発電。石油、石炭、地球の歴史の中で炭素を固形にしていたものを掘り出して使っているのです。太陽エネルギーの凝縮です。何億年もかかって出来たエネルギーを産業革命以来、燃えし続けて・・・この地球のバランスを壊してしまいます。
産業革命の最大の負の遺産は、人が増えすぎた事でしょう。
地球の大気のバランスが維持できなくなって、極端な嵐が起こって、奢って暮した、人類が淘汰される時が来るのでしょう。
リアルに経験する前にお仕舞いにしたいな。
ブログで正直な発言をしてゆかないと・・・・
久しぶりでブログに書き込みです。
日々、いろんな事を経験して、新鮮な気持ちに成ったり・・・
今まで、活動していた会に決別、もっと違った新しい境地で考えたくなった。
いろんな想いを書いて見ようと思います。
最近、流行の「太陽光発電」ほんとにエコなのかな・・・
太陽光発電のパネルを作るのにどれ程のエネルギーを消費しているのか考えると、
発電するエネルギーで賄えるのか疑問です。
子供の頃、水力発電のダムが沢山作られていました。でも、電気が足らなくて、火力発電所の建設・・・石油を輸入して、発電。石油、石炭、地球の歴史の中で炭素を固形にしていたものを掘り出して使っているのです。太陽エネルギーの凝縮です。何億年もかかって出来たエネルギーを産業革命以来、燃えし続けて・・・この地球のバランスを壊してしまいます。
産業革命の最大の負の遺産は、人が増えすぎた事でしょう。
地球の大気のバランスが維持できなくなって、極端な嵐が起こって、奢って暮した、人類が淘汰される時が来るのでしょう。
リアルに経験する前にお仕舞いにしたいな。
ブログで正直な発言をしてゆかないと・・・・