事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

困ったとき(こそ!?)の,神頼み! 御朱IN【佐野厄除け大師】

2019年05月22日 | 御朱印

さて!

今週も始まりましたね

(昨日からね

 

それにしても

 沖縄より北海道が熱いと言う

 

連日の異常気象続きでしたが、今日は風もあり

いくらか過ごし易い事務員さん地区です

 

 

 

 

 

 今週も張り切って

お仕事頑張る事務員さんですが。。。

 

 

なんせ、キーボードが思うように打てなくてねぇ~

こんな調子ですけど

 

 

いや~

 

それにしても、今年に入り

悉く付いてない事務員さん・・・?

 

 

 

よくよく考えたら【方位よけ】に

見事!家族全員が、当て填まってたんです

 

 

 膳は急げ~

 

って事で、有休が取れたある日に

向かった先は

関東3大厄除けの<佐野厄除け大師>

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃ~んと、ご祈祷も受けて来ましたよ

 

 

 

 

 

 

 

それから、<令和>初の御朱印も

ちゃっかり頂いてね~

 

 

帰りがけには

もちろん【佐野ラーメン】を食し

 

 

 

 

SAでは、デザートに<ずんだのパフェ>も堪能してきました

 

 

 

 

 

 

 

 

それからの事務員さん。。。

毎日、お供え物をして、切に神頼み祈願しているのは

言うまでもありません

 

 

 

 

 

 

~~~おまけ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


痛い。。。痛いが・・・激痛に(ToT)/

2019年05月20日 | 御朱印

先週掲載の

痛い。。。痛い・・・

 

から、今朝のこと

 

MYで、出勤して

会社に着いたときの出来事

 

 

降車の際に

鞄に、お弁当ポーチに

カフェラテ、スマホ。。

と、数種の小物を持ちながら

車のドアを閉めたとき。。

 

それは起こった

 

 

左手の人差し指が

ドアに挟まりました~

 

 

見る見るうちに流血し

 

爪が紫に変色しだしたぁ

 

 

それよりも、激痛に耐えられず

奥さんへ連絡して病院へ直行

 

(何せ、斜め前が病院だから早期対応ね

 

 

レントゲンの結果、爪の根元の骨が

見事きれいにパックリと折れてました

 

 

 

 

この分離した骨が自然にくっ付くには

約2ヶ月は掛かるそうです

 

 

 

 

自分の不祥事だけに仕方ないけれど

予想外な出費と激痛に耐えながら

 

心の中では

「痛いよ~痛いよ~

  痛すぎる~ぅ

 

 

と何度も連呼しながら

今週もお仕事に励む事務員さんなのでした

 

 

~~~追加~~~

 

看護婦さんが巻いた包帯↓

 

 

 

 

これって。有り得なくない

 

 

昼食後、右手だけで

自力で巻きなおしましたとさ

 


いいことあるよ♪ 御朱In<川口:錫杖寺>

2019年04月15日 | 御朱印

気が付けば、金曜日

 

 

 

今週は、時間に余裕がなく

滅多に残業なんかしない事務員さんなのに

毎日が残業続きで、しかもお昼休みも

ちゃんと取れない状態でほんと追われまくりでした

 

 

しかも

プライベートまで、バタバタしてるもんだから

ほんと、よく倒れないで生きているのが

不思議です

 

 

 

そんなこんなでも

 

たまたま出先の川口で見つけた

素敵なお寺

 

~~~【錫杖寺】⇒公式HP~~~

真言宗智山派の寺院。

関東八十八ヶ所霊場・武州川口七福神の福禄寿の

札所にもなっています。

 

元和8年(1622)2代将軍秀忠、日光社参の折

(日光御成道)、御休息所となり

以来これが吉例となり、徳川家と深い

関わりをもつことになりました。

また、

13代将軍家定、14代将軍家茂、15代将軍慶喜時代に

大奥最後の<御年寄>を務めた、瀧山の墓があることでも

知られてます。

~~~~~~~~~~~~~

調べてみると、ご朱印があると知り

早速境内へ

 

 

錫杖寺入口

 

錫杖寺山門

 

 

川口天満宮と福禄寿

 

錫杖寺鐘楼

 

本堂

 

 

なぜか?キティちゃん

 

 

 

地蔵堂

 

 

 

 

で、頂いた御朱印がコチラ↓

 

 

 

なんと

 

お守り付き~

 

事務員さんは、川口生まれの

川口っこ

 

 

そんな川口の錫杖寺で頂いた、素敵なご朱印でした

 

 

もちろん

お守りは早速、身に着けてます

 

これで事務員さんにも

少しは

いいことあるかな。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


御朱In<北区;王子神社>

2019年03月29日 | 御朱印

お花見の後、飛鳥山から

徒歩3分ほどにある<王子神社>(王子権現)

へ向かった事務員さん

~~~~~~~王子神社~~~~

東京十社巡りのひとつになっている、王子神社は

元亨二年、当時の領主豊島氏が紀州の

熊野権現を勧請し若一王子宮と奉斎してより

王子の名称が起る。

 

徳川家光(三代将軍)の乳母である春日局が、

家光が幼少の頃に体が弱く、

家督での問題もあり、色々と悩んでいるときに

王子神社で健康と大成を祈願したところ、

その願いが叶ったことから「子育大願」の神社

としても崇拝されてます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

向かう途中、日本の都市公園100選に選ばれている

音無親水公園を散策してみたら

コチラの桜も綺麗に色づいていましたよ

 

 

 

境内にある戦災の中を生き延びた樹齢600年のイチョウは、

東京都指定天然記念物になっています。

また、パワースポットとしても知られているので、

参拝時のおススメです

 

 

 

鳥居

 

 

王子神社のご由緒

 

 

 

<手水舎>

 

 

<拝殿>

 

 

 

 

 

で。。。

 

コチラが頂いた<御朱印>です。

 

 

 

 

 

だ~れぇ~

 

【点(、)】を着けたら

<玉子>になるね~

 

と言ったのは・・・

 

 

 

 


御朱印収集<大鷲神社>&<草加神社>

2019年02月18日 | 御朱印

すっかりご無沙汰になってしまった

御朱印収集でしたが

 

 

一昨日のお休みの日

 

 

そうだお天気も良いし

近場でチョイと行って見よ

 

 

と、言うことで

まずは

地元、草加市の谷塚にある<浅間神社>

行ってみました

 

 

 

社務所を訪れると。。。。

 

 

なんと留守~

 

これ、希にある

<御朱印ないない(あるある)>

 

 

気を取り直して足立区にある

<大鷲神社>へ再チャレンジ

 

~~~大鷲神社~~~

 

大鷲神社の御祭神は日本武尊

(やまとたけるのみこと)です。

 

各地で行われる「酉の市」の発祥といわれており

花畑大鷲神社

(はなはたおおとりじんじゃ)とも称される。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

入口にずら~っと並んだ奉納提灯の数々は

ド迫力がありました

 

 

<一の鳥居>

 

 

<手水舎>

<社殿>

 

 

 

事務員さんは、毎年

節分以降に初詣に行くので

改めて、今年1年の無行息災を祈願して

 

<社務所>

 

 

本年、1号目の御朱印を頂きました

 

 その帰り道・・・

 

 

【やばっ本来、初詣って(?)

地元の神社に《いの一番》に行くべきだったよね~

 

慌てて帰路しながら、

<草加神社>に駆け込む事務員さん

 

 

~~~~草加神社~~~

埼玉県草加市氷川町に鎮座する神社。

 

旧社格は村社で、草加の総鎮守で

元は氷川信仰の「氷川神社」と称されていた。

 

 

明治になり近隣の神社を合祀し「草加神社」と称した。

江戸時代後期の本殿が現存している。

 

天正年間(1573-1592)に大宮氷川神社を勧請、

氷川社と称して創建し、南草加村の鎮守社となる。

 

明治6年村社に列格、明治42年に谷古宇稲荷神社

高砂八幡神社、宿篠葉神明神社など

近隣の11社を合祀、草加神社と改称したそうです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

<社殿>

 

 <絵馬のトンネル>

 

 

 

 

 

 

 

順番間違えちゃったながらで頂いた御朱印

 

 

 

 

 

 ~~~~おまけ~~~~

 

 

 この日、2枚のゲットとなった御朱印ですが

 

久々の神社参拝で、精神も落ち着き

神様から功徳も頂き

身も心も清らかになった事務員さんなのでした