
今日は、仕事納めの事務員さんです
月内業務やら、年賀状やら。。。とにかく追われております
(逃げろ~
)

明日は事務所の大掃除&忘年会
で
事務所も年末年始休業に入りますので、ブログも今日で書き納めと
なりますデス
(基本、家ではPCを触らない主義なので
)
あっ
そう言えば、こ~んな拙い事務員さんのブログですが
なんと、1日の平均読者数が徐々に増えて来ていたんですよね~
↑アクセス解析で、少しずつ増えているユーザー数を
ニヤニヤ~と見ては、ブログを書く原動力となっております
この場をお借りして、改めて
「1年間、本当にありがとうございました
か~ら~の~、
来年もどうぞ宜しくお願い致します

」です
~~~~~~~~~~~今日のワンコ
~~~~~~~~~~~~~~~

それでは、皆様~良いお年を~

月内業務やら、年賀状やら。。。とにかく追われております

(逃げろ~


明日は事務所の大掃除&忘年会

事務所も年末年始休業に入りますので、ブログも今日で書き納めと
なりますデス

(基本、家ではPCを触らない主義なので


あっ

そう言えば、こ~んな拙い事務員さんのブログですが
なんと、1日の平均読者数が徐々に増えて来ていたんですよね~

↑アクセス解析で、少しずつ増えているユーザー数を
ニヤニヤ~と見ては、ブログを書く原動力となっております

この場をお借りして、改めて
「1年間、本当にありがとうございました

か~ら~の~、





~~~~~~~~~~~今日のワンコ


それでは、皆様~良いお年を~

今日は、Xmasイヴですね~
そんな中。。。
今朝、娘の部屋に用事があり入った時に
ドキンちゃんのデカい靴下
を発見

しかも、メモ書きが挟んである
・・・そう言えば先日、
「今年のXmasプレゼントは、ROXYのスキーウエアが欲しいな~
」
と、事務員さんに聞こえるような大きな独り言をいっていたのを
思い出した

あれって、確か上下セットで5~6万したよな~?
と、嫌な予感が脳裏を横切った
恐る恐る、メモ書きを確認すると。。。

あっ、愛情ね
愛情

とんだ娘のいたずらに、朝からビビらされてしまいました
ちなみに、そんな事務員さんの娘は。。。来年 二十歳です
それでは皆様~、素敵なXmasイヴをお過ごし下さいね~
~~~~~~~~おまけの
~~~~~~~~~~~~~~~~
Xmas
と言えば。。。<チキン~
>

そんな中。。。
今朝、娘の部屋に用事があり入った時に
ドキンちゃんのデカい靴下



しかも、メモ書きが挟んである

・・・そう言えば先日、
「今年のXmasプレゼントは、ROXYのスキーウエアが欲しいな~

と、事務員さんに聞こえるような大きな独り言をいっていたのを
思い出した


あれって、確か上下セットで5~6万したよな~?
と、嫌な予感が脳裏を横切った

恐る恐る、メモ書きを確認すると。。。

あっ、愛情ね

愛情


とんだ娘のいたずらに、朝からビビらされてしまいました

ちなみに、そんな事務員さんの娘は。。。来年 二十歳です

それでは皆様~、素敵なXmasイヴをお過ごし下さいね~

~~~~~~~~おまけの

Xmas



以前に掲載した<出世魚がやって来た~ぁ!!>
に、続いての第3弾
<またまた、高級魚がやって来た~ぁ!!>です(笑)
でも、今回は事務所のKさんパパでは無くって~
我が家の旦那さんが茨城まで
海釣りに行った成果なのでした
その証拠写真↓

80㎝超えサイズの大物ゲット~
しかも2匹
で、さすがに こんなには要らないと判断した旦那さんは
お友達の釣った少々小ぶりのヒラメとチェンジし
我が家に来たのは、こちらの ヒラメちゃん
↓

いや~!小ぶりと言ってもこのサイズ。。
分かり易い用にと、ティッシュ箱で測定
イ~チ~っ!

ニ~ィ~っ!!

サ~ァ~ン!!!

と、約3箱ティッシュサイズ(←余計、分かり難いって?
)
60㎝越え位ですかね~
そうして、これを裁く事 大人2人掛りで何と!1時間
(結構、大変だったよ~ぉ
出来上がったのは、刺身が ざっと4~5人前と(エンガワも含む)

アラ煮も作って~

いくら高級魚って言っても、そんなに食べれるものでは無いので
残り2柵は、ムニエル用に冷凍保存しました
【豆知識
】
<左ヒラメに右カレイ>と言う、ヒラメとカレイの見分け方で良く聞きますが
今回、知った新事実
カレイの仲間でも、左に顔があるのも居るそうです
じゃ~、どうやって見分けるかと言うと・・・
ヒラメは、口がデカて:カレイはおちょぼ口。
と、覚えるのも良いそうです。
で、それにはちゃんとした理由があって↓
イワシやアジを餌にしている肉食のヒラメの歯は
大きく尖っているため、口がデカい。
それとは正反対に、カレイの餌はイワムシやゴカイ等の虫。
そのために歯は小く、口も小さいのだそうです。
※ちなみに,ヒラメのことを瀬戸内沿岸では"おおくち"と呼び,
東北日本海沿岸ではカレイを"くちぼそ"と呼ぶそうです
~~~~~~~~~~~~~~今日のワンコ
~~~~~~~~~~~~~

左;ピンキー 右:エルヴィン
それでは、今週も頑張ってまいりましょ~
に、続いての第3弾

<またまた、高級魚がやって来た~ぁ!!>です(笑)
でも、今回は事務所のKさんパパでは無くって~
我が家の旦那さんが茨城まで


その証拠写真↓


80㎝超えサイズの大物ゲット~


で、さすがに こんなには要らないと判断した旦那さんは
お友達の釣った少々小ぶりのヒラメとチェンジし

我が家に来たのは、こちらの ヒラメちゃん

↓

いや~!小ぶりと言ってもこのサイズ。。
分かり易い用にと、ティッシュ箱で測定

イ~チ~っ!

ニ~ィ~っ!!

サ~ァ~ン!!!

と、約3箱ティッシュサイズ(←余計、分かり難いって?



そうして、これを裁く事 大人2人掛りで何と!1時間


出来上がったのは、刺身が ざっと4~5人前と(エンガワも含む)

アラ煮も作って~

いくら高級魚って言っても、そんなに食べれるものでは無いので
残り2柵は、ムニエル用に冷凍保存しました

【豆知識

<左ヒラメに右カレイ>と言う、ヒラメとカレイの見分け方で良く聞きますが
今回、知った新事実

カレイの仲間でも、左に顔があるのも居るそうです

じゃ~、どうやって見分けるかと言うと・・・
ヒラメは、口がデカて:カレイはおちょぼ口。
と、覚えるのも良いそうです。
で、それにはちゃんとした理由があって↓
イワシやアジを餌にしている肉食のヒラメの歯は
大きく尖っているため、口がデカい。
それとは正反対に、カレイの餌はイワムシやゴカイ等の虫。
そのために歯は小く、口も小さいのだそうです。
※ちなみに,ヒラメのことを瀬戸内沿岸では"おおくち"と呼び,
東北日本海沿岸ではカレイを"くちぼそ"と呼ぶそうです
~~~~~~~~~~~~~~今日のワンコ


左;ピンキー 右:エルヴィン
それでは、今週も頑張ってまいりましょ~

今日の議題は
〈散歩における、エル君の激吠えについてです!〉

【父:ヨーゼフ】 シュナ家族の長として私が進行係を務めさせて頂きます。
事務員さんは、書記をお願いします。
では早速、表題の通り<エル君の激吠えに付いて>
まずは、お母さんからご意見を伺いたいと思います。
【母:マリア】
基本 私達 親夫婦は、散歩が別行動なのであまり気にはなりませんが
たまに一緒になる時には、かなり煩くてハッキリ言って迷惑してますね~!
ね?お父さん ?
【父:ヨーゼフ】
そうだね~

同じ月齢なのに、娘のピンキーは そこまで煩くないんだからね~

朝晩、一緒に散歩しているピンはどう思う?
【娘:ピンキー】
そりゃ~、エルの激吠えったら 本当にハンパないよ~

他の犬にはもちろん、チャリのおばさん、ジョギング中のお兄さん、
通学途中の高校生、登園バス待ちの幼児にまで。。
これは、ハッキリ言って躾不足!
親の顔が見てみたいよぉ!


【母:マリア】
でも、ここはやっぱり母性愛

まだ1歳半の幼少期には仕方のない事だと 大~きな
親心で見守ってあげようか?
【娘:ピンキー】

一緒に散歩をしている私の身にもなってよ~!
ほぼ全ての人間に吠える上に
横切ったネコ、ゴミをあさるカラスや、飛んできたたハト、
風になびいた袋にまで、激吠えしているエル君と 毎朝毎晩 一緒に
散歩している私の身にもなって~


【父:ヨーゼフ】
では、エル君の お散歩担当の事務員さん!あなたのご意見は?
【事務員さん】
確かに皆様のご意見は、それぞれがごもっともです。
ただ…
言わせて頂けるのなら
ヨーゼフさん、
あなたは車内で飽きて来た時の激吠えが人一倍凄いですよね?
運転手及び助手席の方は酷く迷惑しております。
マリアさん、あなたは今でこそ大人らしくお散歩していますが、
果たして過去はどうでしたか?
多かれ少なかれ、エル君との差は殆どないのではないかと思いますが…

最後にピンキーさん、あなたはどうですか?
家の中では、激吠えがスゴイですよね?
ピンポンチャイムや
外の気配などに対して 異常な程に 激吠えしますよね?
あれも、いかがなものかと~…
以上、
事務員さんの意見でしたが皆様いかがでしょうか?
【全員】
………

【父:ヨーゼフ】
では!!
エル君の散歩中の激吠えに付いては、今後の事務員さんの
努力と躾次第

【全員】 異議なし!
【事務員さん】
結局、そこかぁ~!!


【父:ヨーゼフ】
事務員さん、せいぜい頑張ってね~

~~~~~~~~~事務員さんの小言。。。~~~~~~~
家族会議、いかがでしたか?
もし、こんな風に ワンコ達が会議していたら?なぁんて思いつきの記事になりましたが

本当に、エルの激吠えには 毎日悩まされております

それでも
マリアの時も同じように大変だったので
あの時を思い出しながら、根気よく躾して行きたいと思います

ご近所の皆様~、こんなにも煩いエルですが どうか温かい目で見守って下さいね~

それでは、皆様 良い週末をお過ごしください~
