そんな事務員さんも・・・
10連休~
と、言っても・・・
ワンズが中心の事務員さんには
なんの予定も無いので、溜まった疲れを癒しながら
久々に、ワンズとまったり過ごそうと思います
それでは、皆様
素敵な連休をお過ごしくださいね
そんな事務員さんも・・・
10連休~
と、言っても・・・
ワンズが中心の事務員さんには
なんの予定も無いので、溜まった疲れを癒しながら
久々に、ワンズとまったり過ごそうと思います
それでは、皆様
素敵な連休をお過ごしくださいね
またまた、おさぼりブログに進化チュ~
今週も追われまくりでした
勤務形態が変わったものの
仕事量は、倍になったのだから
致し方ないですよね
そんな、パタパタな事務員さんですが
我が家のワンズ達は、皆
元気に過ごしていますよ
先日は、3ワンコ連れて
ワクチン注射に行ってきました
注射前の体重測定~
マリアお母さん;6.02㌔
エル君;7.66キロ
ピンちゃん;6.38キロ
ちなみに、去年の体重測定と
比較してみると
マリアちゃん;-0.34
エル君;-0.72
ピンちゃん;-0.44
と、見事に体重管理が出来ていて
先生にも褒められました
ワンコが褒められると
とっ~ても嬉しくなりますよね
注射も無事に終わったし、体重管理も引き続き
頑張っていきながら、これからも
健康で長生きしようね
勿論
家長のヨーゼフもだよっ
気が付けば、金曜日
今週は、時間に余裕がなく
滅多に残業なんかしない事務員さんなのに
毎日が残業続きで、しかもお昼休みも
ちゃんと取れない状態でほんと追われまくりでした
しかも
プライベートまで、バタバタしてるもんだから
ほんと、よく倒れないで生きているのが
不思議です
そんなこんなでも
たまたま出先の川口で見つけた
素敵なお寺
~~~【錫杖寺】⇒公式HP★~~~
真言宗智山派の寺院。
関東八十八ヶ所霊場・武州川口七福神の福禄寿の
札所にもなっています。
元和8年(1622)2代将軍秀忠、日光社参の折
(日光御成道)、御休息所となり
以来これが吉例となり、徳川家と深い
関わりをもつことになりました。
また、
13代将軍家定、14代将軍家茂、15代将軍慶喜時代に
大奥最後の<御年寄>を務めた、瀧山の墓があることでも
知られてます。
~~~~~~~~~~~~~
調べてみると、ご朱印があると知り
早速境内へ
錫杖寺入口
錫杖寺山門
川口天満宮と福禄寿
錫杖寺鐘楼
本堂
なぜか?キティちゃん
地蔵堂
で、頂いた御朱印がコチラ↓
なんと
お守り付き~
事務員さんは、川口生まれの
川口っこ
そんな川口の錫杖寺で頂いた、素敵なご朱印でした
もちろん
お守りは早速、身に着けてます
これで事務員さんにも
少しは
いいことあるかな。。
アハハ。。。(^。^;)
今までに無いくらいの、放置ブログに進行中~
そんな事務員さん。。
本日より、訳アリにて
(※↑突っ込み、なしですよぉ)
ここ、フジキ建設での
仕事量も出勤日も
勤務時間も
3拍子そろって
増えたんですよね~
ん。。
って事は、出勤日にしか更新しないこのブログ
今後、勤務形態が変わるのなら
投稿数も増えていくんじゃない
って?思った方いますか・・・?
それと、これとは別問題~
って事にしておいてね
(↑※ここも突っ込まないでね~)
さぁ~
今週も頑張ろっ
月末月初業務と、
引継ぎ業務に追われていたら
既に、<水曜日>だし~
しかも<4月>だし~
でもって、新元号も発表され
<令和>だし~
プライベートでも、追い込み作業にさしかかり
何だか、追われまくりな事務員さん
そんなんだから?免疫力:抗体力もなくなり
とうとう限界超えたのか
風邪、引きました
扁桃腺が腫れ上がり、声帯まで炎症を起こし
事務員さんの玲瓏たる声が(?)
ガラガラ声になってますっ
本日机の上には
のど飴のオンパレード~
さぁて
仕事もプライベートも
もぉ、一頑張り
乗り切りますっ
~~~事務員さんのディスクカレンダー~~~
グレー1トーンなシュナちゃん
なんとなく。。。
エルに似てるかなぁ