いよいよ今日は、最終日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
日程では、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所を見学してから
松島で焼きガキクルーズ&瑞巌寺(自由散策/90分)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
瑞巌寺・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
お寺や神社と聞くと、つい御朱印があるか
すぐに調べる癖が付いている事務員さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
期待しないで、スマホでググると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
瑞巌寺の御朱印![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
しかも、すぐ近隣にも2種類の御朱印が
あるような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
Yちゃんの許可を取り、自由散策は急遽
御朱印収集に計画を立て直し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
温泉でのお決まり⇒朝風呂
へGo~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
(まだ、脱衣場の窓の向こうには
昨日のシーツは掛かったまんまでしたが
)
その後、身支度を整え荷物整理をし
バイキング朝食へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/6fbb4ae9f15d800f2f87a1f2093fb052.jpg)
洋食で統一したかったけれど
レパートリーが揃わず
和洋折衷のモーニング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝食後は、お世話になったホテルを後にし
バスは、ニッカウヰスキー宮城峡烝留所へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/222ca8d76f95be131c83b1e2c8a62311.jpg)
---------------------------------------------
ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝は、
北の大地北海道に余市蒸溜所を建て、
その後、さらなる理想を追求するために、
スコットランドのローランドに似た気候風土の、
宮城峡に第二の蒸溜所建てたそうです。
---------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/2c3e3cc8a1254ece1f9995f7ba0b690c.jpg)
創業者・竹鶴政孝と妻のリタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/5f8d83c74f433cceb04922f3f33e4e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/5127b1d2cd6ac98f073c4b85b43315ca.jpg)
ビデオや展示物を見たり
実際の工程などを見学しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/fea92944ee6012601c7745ddea869660.jpg)
<仕込み棟>
ここでは、ウイスキーを蒸溜する以前の糖化・発酵が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/b49a22672e66fab74f955ad14025042e.jpg)
<貯蔵庫>
自然の状態で管理されてる「モルト原酒」
お土産コーナーに移動する前に
ニッカウヰスキーを代表する
竹鶴・スパーニッカ・アップルワインの
3種の試飲がゲストホールにて出来ますヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
事務員さんも、お土産を頼まれて
いたので、さっそく試飲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/ee26ac6808dc82db9525cdc7079090a3.jpg)
周りのお客さんに、炭酸割がおススメだヨ!
と言われ、初めて飲んだハイボール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱり飲みなれないお酒は
駄目ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ほんの一口ずつの試飲で、
朝からすっかりハイテンションになった
事務員さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/95dd9d9fcf5ef6603e8caa41050a60f7.jpg)
お土産には、何故かウイスキーでは無く
フルーティで飲みやすい
アップルワインに決めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(↑ニッカウヰスキーの前身であるこのお酒は
ブランデー樽にてゆっくりと熟成された果実酒だそうで
甘くてとっても飲みやすかったですよ
)
さぁ~て、残すは瑞巌寺と御朱印収集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
続きは次回にね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(どこまで、引き伸ばす?
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
日程では、ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所を見学してから
松島で焼きガキクルーズ&瑞巌寺(自由散策/90分)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
瑞巌寺・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
お寺や神社と聞くと、つい御朱印があるか
すぐに調べる癖が付いている事務員さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
期待しないで、スマホでググると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
瑞巌寺の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
しかも、すぐ近隣にも2種類の御朱印が
あるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
Yちゃんの許可を取り、自由散策は急遽
御朱印収集に計画を立て直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
温泉でのお決まり⇒朝風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
(まだ、脱衣場の窓の向こうには
昨日のシーツは掛かったまんまでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その後、身支度を整え荷物整理をし
バイキング朝食へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/6fbb4ae9f15d800f2f87a1f2093fb052.jpg)
洋食で統一したかったけれど
レパートリーが揃わず
和洋折衷のモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
朝食後は、お世話になったホテルを後にし
バスは、ニッカウヰスキー宮城峡烝留所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/222ca8d76f95be131c83b1e2c8a62311.jpg)
---------------------------------------------
ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝は、
北の大地北海道に余市蒸溜所を建て、
その後、さらなる理想を追求するために、
スコットランドのローランドに似た気候風土の、
宮城峡に第二の蒸溜所建てたそうです。
---------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/2c3e3cc8a1254ece1f9995f7ba0b690c.jpg)
創業者・竹鶴政孝と妻のリタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/5f8d83c74f433cceb04922f3f33e4e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/38/5127b1d2cd6ac98f073c4b85b43315ca.jpg)
ビデオや展示物を見たり
実際の工程などを見学しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/fea92944ee6012601c7745ddea869660.jpg)
<仕込み棟>
ここでは、ウイスキーを蒸溜する以前の糖化・発酵が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/b49a22672e66fab74f955ad14025042e.jpg)
<貯蔵庫>
自然の状態で管理されてる「モルト原酒」
お土産コーナーに移動する前に
ニッカウヰスキーを代表する
竹鶴・スパーニッカ・アップルワインの
3種の試飲がゲストホールにて出来ますヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
事務員さんも、お土産を頼まれて
いたので、さっそく試飲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/83/ee26ac6808dc82db9525cdc7079090a3.jpg)
周りのお客さんに、炭酸割がおススメだヨ!
と言われ、初めて飲んだハイボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やっぱり飲みなれないお酒は
駄目ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ほんの一口ずつの試飲で、
朝からすっかりハイテンションになった
事務員さん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/95dd9d9fcf5ef6603e8caa41050a60f7.jpg)
お土産には、何故かウイスキーでは無く
フルーティで飲みやすい
アップルワインに決めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(↑ニッカウヰスキーの前身であるこのお酒は
ブランデー樽にてゆっくりと熟成された果実酒だそうで
甘くてとっても飲みやすかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さぁ~て、残すは瑞巌寺と御朱印収集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
続きは次回にね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
(どこまで、引き伸ばす?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます