HP更新もしていなければ、ブログを書くことも滅多にしない、そんなyukiさんは現在mixiをやっています。(コラッ)
ミクシィのニュースで、スマパンのライブ中にクラウドサーフをしてモッシュピットに落ちた20歳青年が死亡したというニュース記事を見て、「もしや」と思い、超久々に自分のHP管理にアクセス・・・
予てより、「どのような検索ワードで当HPを訪れる人が多いか」というのをウォッチしていて、『クラウド・サーフィン』でアクセスしてくる人が週2,3人いる事は認識していたが・・・
なんと、9月28日だけで『クラウド・サーフィン』でアクセスした人、100人!(100IP)
普段のアクセス数、一日4,5人程度なので、おねいサン驚いちゃったよ。
ちなみに、モッシュピットでは検索してもHPがヒットしない為(何故!?)、ゼロですた。
ライブ用語の基礎知識、皆さんのお役に立ってますでしょうか?
クラウド・サーフィンは危険な行為で、死と隣り合わせです。
私も実は24歳の時、今は無きバンドのライブでクラウド・サーフィンしたところ、クラウドがスカスカすぎて床に落ち、腰を強打し、それが地元ではなく家から800kmも離れたところだった為、帰宅が困難だった覚えがあります。
正直、落ちたあと、ライブ楽しめなかったね・・・まあ、クラウド・サーフィンしたことは後悔してないけれど!
今夜クラウドサーフする方は親御さんに一筆書いてから出掛けていってね、是非。