ちょっと考えさせてください!!

衣食住足りてアートを知る。

※コメントはgoo IDのみ許可しています。

かわいいおきゃくさま

2009-08-29 23:07:07 | 育児ネタ(第1子)


今日は、大学時代の友人(5歳女児持ち)がベビーに会いに来てくれた。
お子さんと会うのは3年ぶりかもしれない。
来年小学校入学と言うことで、随分大人びて見える。

かわいいベビー帽子とスタイを出産祝いに頂戴しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリックの次は夜泣き

2009-08-28 23:06:17 | 育児ネタ(第1子)


赤が、実家から自宅へ帰ってきて、どうも寝付きが悪い。
いつまでもぐずるし、寝ても3時間くらいで起きちゃう。

空腹なのかしら??
実家ではたった2日だが、朝の散歩をしていたらしい。
(自宅では散歩はしない)

ミルクの量が増えつつある。
(授乳後120→140)



そろそろ夜泣きに備えて体力作りをば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2009-08-27 16:41:21 | 育児ネタ(第1子)


ベビーが実家でお留守番して以来、大きな変化を遂げた。

やたら物を掴む。
おっぱいが出なくなると噛んで催促する。
口寂しいと、自分の足の親指を吸う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりでおるすばん

2009-08-22 22:39:16 | 育児ネタ(第1子)


今夜より、結婚記念日の旅行のため、夫婦水入らずで出掛けます。

ベビーは実家の両親に預けます。
いい子にしてるんだぞう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ました

2009-08-21 17:04:02 | 育児ネタ(第1子)


腕立て成功!

これで腰が上がれば、ハイハイももうすぐだね。


今日は、ミルク粥以外に、ニンジンとジャガイモのマッシュを付けたけど、全然食べず・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に無口

2009-08-19 02:08:16 | 育児ネタ(第1子)


夕方ちょっとぐずって、おっぱい飲んで寝て夜起きたら、泣きも笑いもせず無表情のベビー

お風呂に入れてまた寝かしつけたが、ちょっと心配
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2009-08-18 10:38:39 | 育児ネタ(第1子)


ベビーがまた咳をしている。
私もずっと喉が痛い。

マスクが手放せない。
掛かり付けの小児科はインターネット予約が出来るので、早速予約して行ってきた。

前回と同じ咳止めの薬を処方してもらった。

15歳まで医療費無料の名古屋市は素晴らしい。
みんな名古屋に引っ越してくればいいのに・・・



【追記】15歳まで医療費無料なのは名古屋の隣の飛島村だった。名古屋は小卒まで。入院費のみ中卒まで。訂正します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の橋

2009-08-16 19:07:36 | ノンジャンル


保護していた野良猫が衰弱死してしまい、鬱。

人間に保護されて、やっと生きていけるー!と、ニャンコは思っていたはずだ。
なのに・・・
今日は朝から色々悔やんで悔やんで落ち込んだ。


保護者失格です。


夕方、飼い猫がお世話になっている動物病院へ、里親の張り紙を剥がしに行って病院スタッフさんと話しているうちに涙が出てきてしょうがなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪の予兆

2009-08-15 19:39:38 | 病気ネタ


夫が体調不良で会社を休んだ。
ベビーを同じ部屋には寝かせておけないので、二人、一日、リビングで過ごす。

ふかふかお布団で昼寝したいよ・・・

以前、夫が体調不良で帰ってきた時、私に感染って大風邪になり、ベビーにも感染って小風邪になった。


嫌な予感・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食9日目・食べた食べたよ

2009-08-13 23:29:42 | 離乳食ネタ(第1子)



今日も日がな一日、ボ~ッとしていたので離乳食に挑戦。
炊けるんジャーで作ったおかゆを解凍してミルク粥です。

10口くらいを見事完食!
嫌がらずに食べてくれました。

ちょっと休んでこの成長は凄い!?
まあ、ゆっくり進んでいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-08-12 15:32:22 | 育児ネタ(第1子)


今日は、父と妹がやってきた。

妹が部屋の掃除をやってくれた。
えらいえらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ~

2009-08-11 23:35:34 | 育児ネタ(第1子)



育児ダイアリーが昨夜から見当たらないので、いちいち出来事をiPhoneから打ってケータイへ飛ばす。

iPhoneはメール打つのが楽チンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆・棚経・マザーズバッグ

2009-08-10 22:22:22 | 買い物報告


昨晩より、夫の実家で一家揃ってお泊まり。
経は朝からおっさまの棚経。舅と3人でおっさまのお経をBGに経を読む。

初めて聞くお経が1つ入ってた・・・

ベビーは、終始大人しく、棚経を見守っていた。


舅がお仏壇を精霊棚で立派に飾ってくれたのに、ベビーと写真撮るの忘れてたよ・・・
朝から寝不足で眠くって、ボ~ッとしてたな。


その後、夫の祖母の処へ遊びに行き、その足でジャズドリーム長島へ。

夫が、友達の影響でレスポートサックファンになってしまい、マザーバッグ(マザーズバッグ)をどうしても買うという・・・
型落ち品で30%OFFと、そんなに安くもない。
種類もあんまり無い。
何千種類と出ていて、売れ残りも多そうだから、もっと多種を置けばいいのにと思うが、決まった種類の柄が大量に置かれていた。

その中より、小鳥が描かれたトライベッカトートをチョイス。
これでうちにもマザーバッグが存在することに・・・
(今の今まで無かった)



レスポというと、大型スーパーのバッグ売り場で叩き売りされているイメージで、私は余り好きではないのですが~、確かに新作カタログなどをずっと眺めていると欲しくなってくる中毒性がありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンパルー組み立て

2009-08-09 12:53:21 | 育児ネタ(第1子)


7ヶ月を迎えました。

あまりにゴロゴロ転がり、リビングマットからフレームアウトしてしまうため、ついにレインフォレストジャンパルーを組み立て。

中古を買ってから約・・・2ヶ月?

実家には既に1機あり大活躍なんですが・・・自宅は狭い故、組み立てに躊躇していた。

ベビー、大喜びで飛び跳ね中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が~歯が~

2009-08-08 19:22:30 | 離乳食ネタ(第1子)
あづい

なんと、上の歯4本生えてます・・・
全然離乳食進まない~



いや、そもそも、離乳食を始めるサイン

1. 大人の食事の様子をじーっと見るようになってきた!
2. 口をモゴモゴと動かすようになってきた!(All Aboutより)


全くないもんなぁ。
離乳食、ちょっと休むかぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする