リモート日なのに早く目が覚めたので
掃除をしよう!( • ̀ω•́ )✨

ベーシックなビオラもとても可愛い(*´ω`*)
まずは窓を開けて換気しつつ
寝室のエアコンフィルターを外して
風呂場で掃除機かけて、フィルター戻して
送風運転1時間タイマーかけてっと

紫も素敵だなー(*´ω`*)💕
メーカーの人は風呂場でフィルター洗ってくださいって言うんですけど(´Д` )エアコンの埃ってめっちゃ細かくて、舞うし排水溝は詰まるんですよねー!
風呂場でフィルターを水で洗ったら、そのあと風呂まるまる掃除と排水溝掃除やることになるから、サクッと作業では済まないのですよねー
所詮自分では掃除しない昭和の男どもの想像力ですよ、ほんとわかってねーんだ!まったく( ・᷄ὢ・᷅ )
そもそも
掃除に何時間もかけたりしない時代です
ひとつひとつパッパと全てを終わらせたいの
あとに作業を残したくないの
作業して時間をおいて、あとで片付ける
この時間差に耐えられない
まして天気に左右されるなんて
共働きの忙しい家事サイクルには馴染まない
朝洗って乾くまで干して夕方片付ける
そんなことやってられないのです
だから
洗濯物は干さないで乾燥機で済ますし
食器は食洗機にかけてそのまま使う
布団だって外に干さないで
布団掃除機で済ます人が増えているのよ
現代の家電は、忙しい共働き家事サイクルを考えて開発してもらわないとね!

ローズマリーも花盛り(*´ω`*)
よし次はリビングだ
こっちのエアコンはお掃除機能つきだから
埃が入るボックスを外して掃除して
フィルターはそのまま掃除機かけて
触ってみると埃は手に付かない!
よしOK!( • ̀ω•́ )✨
こっちはさらにオート掃除運転しておこう
そう、この、完了!っていうのが大事なの
作業をあとに残すのが本当にイヤなのです
(そしてこの、残り家事片付けが23時を超えると、私は超絶機嫌が悪くなるのです。寝る前までちょっとした家事に忙殺されるのが心底嫌いなのです)

何度見ても可愛い(*´ω`*)癒される〜
さてあとは窓を拭いておこうかな
雨のあとだし湿気があってちょうど良い
我が家は全部の窓を拭いたりはしません
大風大雨の影響をうけるので
視界に入らない、勝手に洗われる窓は放置です
リビング東側の掃き出し窓だけ拭きます
(ルーバル窓は大晦日!)
昨今は色んな便利グッズが出ているけど
窓2枚拭く程度なら洗剤も不要です
捨てる布を濡らして
3往復くらい拭くと汚れがつかなくなるから
そしたら乾いた布で3往復程度拭きます
濡れた布が行き来した跡がなくなるまで
乾いた布でゆっくり拭くと
拭き跡が残りにくいです
急ぎすぎずせっかちにならず
鼻歌まじりにやるくらいのスピードが良いです
雨のあとなので
拭きなおしの必要もなく
サクッと終了( • ̀ω•́ )✨
窓拭きは小学校からずっとやらされてたのさ
弟と一緒に窓ガラスの向こうとこっちで
ここ、ここ拭いて!とかやってました
実家の窓拭きは大変だったなぁ(´Д` )

ハツユキカズラも美しいなぁー
あとは掃除機かけてクイックルして
窓を閉めて終了
おっ、9時前に終わったな(*´∇`*)
サクッと納豆ごはん食べて仕事しよっと
アンゲロニアはそろそろ花が終わりそうかな?


しばらく暖かいみたいだけど
最低気温が下がる頃に切り戻そうかな
オリーブ挿し芽も順調でかわいいなー

オリーブ挿し芽も順調でかわいいなー

明日もリモートだし晴れそうだから
布団干そうかな
時間差家事は大嫌いだけど
うちは布団専用掃除機ないので
リモート日や在宅土日に外干しします
やるなら午前のターン、昼のターンと2回
両方のベランダを駆使して
布団も枕も一気に干して片付ける
ちょっとずつのんびりこまごまと
仕事の合間には本当にやってられない
定年してから考えればいいや
ともかく、旦那の真冬布団と敷毛布を
そろそろ干しておかないとな!( • ̀ω•́ )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます