今日のお別れは。 2011年04月21日 23時17分39秒 | 日記 「フクシア」です。 今園芸店でいろんな種類の「フクシア」が並んでいますね。花期は夏から秋、熱帯アメリカ原産、アカバナ科です。 ようやく穏やかなお天気になったと思ったら明日、明後日と雨の予報ですね。今日植え替えた「ガザニア」ちょっとしおれているのですけれど2日間の雨で元気を取り戻してくれるかな。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「オオカメノキ」です。 2011年04月21日 22時28分34秒 | 日記 別名「ムシカリ」です。 1週間前の写真です。中のほうのお花も可愛いですね。 1週間前の写真です。 「ガクアジサイ」みたいですね。 葉は枝に対生し、形は円形、他の葉に比べると葉脈がしわ状に目立ち形は亀の甲羅に似ています。白色の小さな両性花の周りに大きな5枚の花弁を持つ装飾花が縁取ります。夏に赤い実をつけ秋に黒色に熟します。北海道、本州、四国、九州に分布、ブナ林、針葉樹林に自生。花期は4月から5月、スイカズラ科、ガマズミ属、落葉低木、小高木です。
「ヤナギザクラ(柳桜)」です。 2011年04月21日 22時14分09秒 | 日記 このお花初めて見ました。 花弁の基部が徐々に細くなっているのわかりますでしょうか。 中国の東北部、朝鮮半島に分布、明治末に渡来。花期は4月から5月、バラ科、ヤナギザクラ属、落葉低木。果実は10月ごろ熟し種子には翼があるとありますがどんな種子なのでしょうね(^_^)
「コバノミツバツツジ」です。 2011年04月21日 22時04分43秒 | 日記 山でよく見かけますね。 名前の由来「小葉の三つ葉つつじ」だそうです。 高さ数メートルになる落葉低木。一本の雌しべの周りに10本の雄しべがあります。
「フリージア」です。 2011年04月21日 21時47分07秒 | 日記 別名「浅黄水仙」です。 とてもよい香りがしますよね♪ 今このお花もあちらこちらで花盛りですね。アヤメ科フリージア属、南アフリカで発見されたとあります。
こんばんわ♪ 2011年04月21日 21時25分45秒 | 日記 今日は久しぶりに落ち着いた良いお天気でしたね(^_^) 濃い~~~色の「八重桜」です。 「八重桜」と青空に飛行機雲を撮ったつもりなのですが・・ 飛行機雲、かなり薄くなっていましたのでよくわかりませんね(^^ゞ(^^ゞ今日は隣町の公園まで自転車で出かけたのですがその公園には5本の「八重桜」の木が満開でした♪
~関西~ 2011年04月21日 08時53分56秒 | 日記 おはようございます(^_^)”シラギク”と言う名の「椿」です。 名前の通り真っ白なとてもきれいな「椿」ですね。花弁の全く傷んでいない「椿」に出会うと嬉しいです♪ 今朝はきれいな青空ですよ~♪風もありませんし今日はこのままだったらいいな(^_^) 先ほどあまりにつめつめ状態になった「イチゴ」と「ガザニア」植え替えてきました。成長することを考えて植えなければだめですね(^^ゞ(^^ゞ 楽しい1日を♪