今日のお別れは。 2011年08月20日 23時31分08秒 | 日記 「バラ」です。 オレンジ色が鮮やかですね~。 雨止んでいるのかな・・しとしと降っているのかな。明日も雨の予報ですが気温は何と28度です。節電を気にしなくて良い季節になって行くのかな。我が家の電気代も助かりますし・・(笑)秋が目の前~~って感じで嬉しいですね(^_^) それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「ハマナス(浜茄子)」の実と花です。 2011年08月20日 22時37分25秒 | 日記 「ハマナス」・・歌でも有名ですね♪ 初夏にお花、夏に赤いかわいらしい実をつけます。 実は甘酸っぱい味がしてアイヌの人々は食用にしたそうです。 バラ科バラ属です。
「キツリフネ(黄釣舟)」です。 2011年08月20日 22時09分55秒 | 日記 子供のころ良く見ましたね。 ちょっとはっきりしない写真ですがこんな風に生えていましたよ。 釣り舟のような形で黄色いのでこの名前がついたそうです。 花期は8月~9月、山の木陰に生えます。ツリフネソウ科ツリフネソウ属です。
こんばんわ♪ 2011年08月20日 21時38分07秒 | 日記 涼しい1日でしたね。ハイビスカス」です。 ピンク色がかわいらしい「ハイビスカス」ですね。アオイ科ハイビスカス属、ハワイ州の花です。 午後から降り出した雨、おとなしく降り続いています。夏が終わって行きますね・・
~関西~ 2011年08月20日 08時43分36秒 | 日記 おはようございます(^_^)“ウィリアムギネス”と言う名の「オダマキ」です。 濃い紫色がとてもきれいですね。キンポウゲ科です。 今朝はとても涼しいですね~~。空気がひんやりとして気持ちがいいです。雨にならなかったら近所を散歩してきましょう(^_^) 楽しい1日を♪