ニワゼキショウとオオニワゼキショウ 2013年08月12日 23時00分21秒 | 日記 先日山から降りてくる途中の草原に、一輪、二輪と散らばるように咲いていました。 こちらはニワゼキショウ(花径1・5センチほど) 薄いブルーが美しいオオニワゼキショウ(花径1センチほど) 大きな果実が出来ています。 傍には種の落ちた殻がたくさん♪ 来年またたくさんの花を咲かせてくれそうです。 アメリカ原産、アヤメ科ニワゼキショウ属
こんばんわ♪ 2013年08月12日 22時41分55秒 | 日記 セイヨウニンジンボク シソ科ハマゴウ属 午後からパソコンを開いてみると39度!!生まれて初めて経験する気温かも・・もう外へ出る気も失せて今日はちょっとまじめに家の中の掃除(笑)ちょっときれいになりました♪