昨日のNHKBSの熱中時代」が面白かった。
何が面白かったかとういうと、元お相撲さんのDJ。
格闘技とジャズのDJという組み合わせが何とも裏腹という
感じでしびれます。硬軟併せ持つとはこの人のことかもネ。
本物の相撲を観にいってみたいと思っていたのだけれど、栃東の
引退で、その意欲もなえてしまった。
モンゴルばっかりじゃ観てもつまらない。
テレビでしか知らないのだけれど、裸同士、実力のぶつかり合い
で、ゴツーンと頭から当たって行く相撲が好きだ。
真正面から勝負する力と力は、フェアー感じで気持ちがいい。
そういう格闘技をやっていた人間が(引退して)DJをやって
いるというのが興味深い。
お相撲さんの名前は敷島 勝盛(しきしま かつもり)、現小野川
親方だ。小野川部屋は福島県にもゆかりがある。伊達町出身の力士
信夫山もこの親方を名乗ったことがある。
敷島の現役時代最高位は前頭筆頭、体格180センチ、180
キロの立派な体格の持ち主。それが、ちいさなディスクを自在に
あやつるソフトな面も持ち合わせている。
誕生日を調べたら、納得。
私と同じ12月15日生まれで、またまた近親間を覚える。
12月生まれに「ぐず」は居ないと思っている。
私としては、彼のように強い肉体が欲しいのだが・・・。
何が面白かったかとういうと、元お相撲さんのDJ。
格闘技とジャズのDJという組み合わせが何とも裏腹という
感じでしびれます。硬軟併せ持つとはこの人のことかもネ。
本物の相撲を観にいってみたいと思っていたのだけれど、栃東の
引退で、その意欲もなえてしまった。
モンゴルばっかりじゃ観てもつまらない。
テレビでしか知らないのだけれど、裸同士、実力のぶつかり合い
で、ゴツーンと頭から当たって行く相撲が好きだ。
真正面から勝負する力と力は、フェアー感じで気持ちがいい。
そういう格闘技をやっていた人間が(引退して)DJをやって
いるというのが興味深い。
お相撲さんの名前は敷島 勝盛(しきしま かつもり)、現小野川
親方だ。小野川部屋は福島県にもゆかりがある。伊達町出身の力士
信夫山もこの親方を名乗ったことがある。
敷島の現役時代最高位は前頭筆頭、体格180センチ、180
キロの立派な体格の持ち主。それが、ちいさなディスクを自在に
あやつるソフトな面も持ち合わせている。
誕生日を調べたら、納得。
私と同じ12月15日生まれで、またまた近親間を覚える。
12月生まれに「ぐず」は居ないと思っている。
私としては、彼のように強い肉体が欲しいのだが・・・。