お彼岸の昨日は、本当に抜けるような青空だった。
仕事は高台にあるので空気が澄み切っており、外へでると気持ちがいい。
静かだ。風の音だけが耳に聞こえている・・・。
どこかで「カーン」という鳴き声がした。
その声の主は白銀の大きな鳥であった。
青空に羽ばたく鳥が太陽の光をあびて輝いている。
「相当高く飛んでるな」と思った。
最初は3羽・・・北へ向っている
次は大群だ おお、20羽くらいはいるだろうか・・・。
大きくきれいなV字型の編隊を組んでいる。「カーン、カーン」と一羽だけが鳴いて
一団を先導しているようだ。
その声が澄み切った空に響く・・・。
なんと、荘厳で気高い光景だろうか・・・。
折りよく、今年もその時に遭遇できたことにしばし時間を忘れた。
カメラ・・・と思ったけれど、手元に無かった。
望遠のデジカメなら撮影できたろうに、残念。
自分は鳥のことは門外漢だから全くの知識がない。
あの鳥は何だったのか、鶴なのだろうか。
体は純白で頭だけが黒かったように思えたのだが。
どっちにしても、相当な高さを飛んでいるわけだから、餌場からねぐらへ行く
ような飛び方でないことは確かだ。皆、同じ方向へ相当な速度で飛び去った。
あれは渡り鳥で北へ帰るのだろう。
今年のスキーシーズンは思うように滑ることができなかった。
安達太良、吾妻の山々の雪が解け始め、黒い部分が大きくなり始めている。
雪の多かった冬も終わりだ・・・。
福島にももうすぐ本当の春が来る。
仕事は高台にあるので空気が澄み切っており、外へでると気持ちがいい。
静かだ。風の音だけが耳に聞こえている・・・。
どこかで「カーン」という鳴き声がした。
その声の主は白銀の大きな鳥であった。
青空に羽ばたく鳥が太陽の光をあびて輝いている。
「相当高く飛んでるな」と思った。
最初は3羽・・・北へ向っている
次は大群だ おお、20羽くらいはいるだろうか・・・。
大きくきれいなV字型の編隊を組んでいる。「カーン、カーン」と一羽だけが鳴いて
一団を先導しているようだ。
その声が澄み切った空に響く・・・。
なんと、荘厳で気高い光景だろうか・・・。
折りよく、今年もその時に遭遇できたことにしばし時間を忘れた。
カメラ・・・と思ったけれど、手元に無かった。
望遠のデジカメなら撮影できたろうに、残念。
自分は鳥のことは門外漢だから全くの知識がない。
あの鳥は何だったのか、鶴なのだろうか。
体は純白で頭だけが黒かったように思えたのだが。
どっちにしても、相当な高さを飛んでいるわけだから、餌場からねぐらへ行く
ような飛び方でないことは確かだ。皆、同じ方向へ相当な速度で飛び去った。
あれは渡り鳥で北へ帰るのだろう。
今年のスキーシーズンは思うように滑ることができなかった。
安達太良、吾妻の山々の雪が解け始め、黒い部分が大きくなり始めている。
雪の多かった冬も終わりだ・・・。
福島にももうすぐ本当の春が来る。