株のことはよく知らないけれど落ち着いて考えてみると面白い。
自分自身、金があったら参加していたかもしれないけれど(無くて良かった?)
人が株を売るときに普通の人が株を買える。また、その逆に人が買いたい時に
自分の持っている株を売ることができる。
しかし、世間を騒がせてるような銘柄の場合、リスクが高い分高配当が期待で
きるのだが、危険は大きい。人が売りに走っているときには売れないのだ。
株というのは、会社の資金集めのために公募される。
会社の将来性に賭けるものなのだが、錬金術にまどわせれて踊らされていたの
だろう。多くの人が欲に走り、少数の小僧に日本の経済が振り回された。
所詮、実態の無い企業に金を投資したわけだから、風船のように膨らむのも簡単
だけれど、しぼむのも早いようだ。
あれだけ、バブルで苦い経験をした日本なのに、まだその甘味を忘れられないで
いるのかも知れない。
あはは、負け惜しみで・・・「金、無くて良かった」 (^-^;
自分自身、金があったら参加していたかもしれないけれど(無くて良かった?)
人が株を売るときに普通の人が株を買える。また、その逆に人が買いたい時に
自分の持っている株を売ることができる。
しかし、世間を騒がせてるような銘柄の場合、リスクが高い分高配当が期待で
きるのだが、危険は大きい。人が売りに走っているときには売れないのだ。
株というのは、会社の資金集めのために公募される。
会社の将来性に賭けるものなのだが、錬金術にまどわせれて踊らされていたの
だろう。多くの人が欲に走り、少数の小僧に日本の経済が振り回された。
所詮、実態の無い企業に金を投資したわけだから、風船のように膨らむのも簡単
だけれど、しぼむのも早いようだ。
あれだけ、バブルで苦い経験をした日本なのに、まだその甘味を忘れられないで
いるのかも知れない。
あはは、負け惜しみで・・・「金、無くて良かった」 (^-^;