ファイプロとプロレスと私

夏の高校野球について

どうも、今夏いは高校野球について。



数年前から思ってるんですけど。

そろそろ、夏の高校野球の開催形式、見直すべきなんじゃないですか。

暑すぎて危険ですよ。野球は暑さに耐えるスポーツではないですよ。

日本の夏はスポーツに適していません。



とりあえず、冬の高校サッカーのように、複数の球場で同時並行で開催してはどうでしょう。

これなら、暑い時間帯を避け、早朝や夕方以降に何試合もできます。

東北や九州など各地域の球場を使えば、選手や応援団の移動の負担も減ります。



ン?甲子園じゃないと嫌だって?

それなら、参加校を減らすというアイディアもありますよ。

高校球児も減少していますし、各都道府県から代表校1つずつという形式をやめるというのは?

32校くらいでどうです?



まあ、いきなり大きな変革は難しいと思いますが。

何か変えていかないと、熱中症や脱水症状で倒れる人が出てきますよ。


コメント一覧

yukiyuki8282
@chaoran_1971 はい、主催している朝日新聞社や高野連の責任は大きいと思います。
高校野球は部活動であり、教育の一環です。その影響力はスポーツ界のみにとどまらないでしょう。社会に蔓延する根性論、精神論、ハラスメントに繋がっていると、私も考えています。
chaoran_1971
夏の甲子園はホント悪趣味だと思います。
選手も応援に駆り出される在校生、父母、、、。
地方大会から炎天下の中、プレイ、応援を強いられるのは
なんらかの犯罪になりそうな気がします。

高校生が汗ダラダラで野球してるのをエアコンの効いた部屋で
オジサンが評論家気取りで見てるのもモヤモヤします。

何ゆえにドーム球場の空調が効いた所でやらないのか?
極端な話かもしれませんが夏の甲子園の高校野球の根性論が
会社などに蔓延るパワハラ容認に繋がってる気もします。
注目度も春のセンバツより夏の方が何倍も注目度が有るのも
ゲンナリします。

地域別の分散開催も有りだと思います。
ドーム球場が無い地域でも1番暑い時間を避けれるかもしれません。

主催の朝日新聞社も普段は社会正義にはウルサイのだけれど
この問題に関してはスルーしてます。
「酷暑の中、連日の○○選手の百何十球連投スゴイ!!」
は本来は大問題過ぎます、、、、。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツと社会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事