どうも、今回は元ヘビー級チャンピオン、ジョージ・フォアマンについて。
先日、谷村新司さんが亡くなられました。
私が高校生の頃、周囲でアリスのチャンピオンが流行ったのを思い出します。
アリスの世代というわけでは無いのですが、何故か流行しました。
教室で歌っているヤツがいましたよ。
さて、チャンピオンの歌のモデルは、カシアス内藤さんらしいですが。
私にとって、老いたチャンピオンといえば、ジョージ・フォアマンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/822b8777e04bb4cc13ab200a94d649b5.png)
画像はファイトナイトチャンピオンのもの
1970年代に活躍した選手で、モハメド・アリに敗れ王座陥落。その後20代で引退するも、30代後半で現役復帰。そして1990年代に40代で再びヘビー級のタイトル獲得。
誰もが驚いたカムバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/fbac03f4be3e9a81f972902fc7e05637.png)
タイトルマッチの前は、フォアマンが何ラウンドまで持ち堪えるか?という話題ばかりで、まさか勝てるとは思わなかったですよ。
40代のフォアマンの動きは鈍重でしたが、パンチの威力は衰えておらず、相手の僅かな隙を見逃さない勝負強さも健在でした。
まさにキングオブキングス。
本物の強さを見た気がしました。