友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

おおきな翼のついたベア

2011年04月11日 | 日記



 このベアは、KOBEテディベア笑顔発信基地こぐま隊長のもと、



 テディベア手づくり教室のみなさんを中心に多くの方のご協力をいただき誕生した、



 世界でたった一つの特別なものです。








 一針ごとに愛情のこもったぬくもりのある作品に仕上がったと、とても感動しています。









 私たちの作品作りのモットーは、テディベアを通じて、夢や希望、それを叶える勇気を与えることです。




 この度の東日本大震災による甚大な被害は、ニュースを見るたびに目を覆いたくなり、心を痛めるばかりです。









 この作品づくりに参加いただいた方の中には、阪神淡路大震災を経験された方も多いと思われます。



 そのみんなが、なんとか今回の震災復興のお役に立ちたいと強く願っているはずです。



 この神戸からの強い想いをテディベアに託して、ぜひとも、



 今後、被災地で心のケアという形で、復興のお役に立てていただきたいと思います。







 長年あたためてきた、「テディベア手づくりリレー」という企画を実現させて頂き、有難う御座いました。



 神戸新聞文化センターの職員の皆様のご協力のお陰で、とても貴重な作品が誕生しました。









 これからも、神戸新聞文化センターと共に、手づくり教室が発展できるように精進してまいります。


 よろしくお願いいたします。




 
KOBEテディベア笑顔発信基地

   東一 恵莉子










◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧のしくみと、正しい測り方 

2011年04月11日 | 高血圧
 
 血圧は、時間や環境によって変動していくものです。



 常に、一定なわけではありません。




 そのため、血圧は定期的に測定し、きちんとした手順や環境を整えてする必要があります。









 血圧は、1日を通じて、時間や環境によって変化します。



 運動の前後・仕事中・入浴中など、状況によって数値は変動します。





 正しい測定から、血圧管理が始まるのです。










 1. 時間によって変動するため、毎日同じ時間に測らないと、日々の変化がつかめません。



 


 2. 「心臓の高さにある上腕の血圧を座って計測した値」が基準です。


  必ず座って測定しましょう。






 3. 体の力を抜いてリラックスする。


  トイレを我慢したり、出かける直前のあわただしい時間などには血圧は上昇してしまいます。


  食事・入浴・運動は、測定前1時間位の間には避けてください。





 4. 信頼できる血圧計を選択する。



  手首や指先で測る血圧計では、正確な測定ができないことがあります。



  上腕部にカフを巻くタイプのものがおすすめです。







  



◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇

血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>