こんばんは(*^_^*)❗️、今日はとても長い1日でした。
写真は山中湖パノラマ台の月影の富士山ですね。湖畔のパール富士ポイントは霧の中だったので諦めて宝永山に沈む金色の満月と紅富士のコラボに切り替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/4bc690cf23c805027f301afe00a8123f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/fa05632f3487c11d1599b4fe89cea675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/1bcfd0667b3f8190b37e6a7d3109769f.jpg)
野鳥は須走口五合目から小富士までの標高2000メートルの森林限界付近に居たミソサザイとルリビタキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/3a5d320c4abdabf90fd7f45c3a6f7876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/e7bcfffd6a0456f19831acdbbf2076d0.jpg)
写真は山中湖パノラマ台の月影の富士山ですね。湖畔のパール富士ポイントは霧の中だったので諦めて宝永山に沈む金色の満月と紅富士のコラボに切り替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/4bc690cf23c805027f301afe00a8123f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/fa05632f3487c11d1599b4fe89cea675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/1bcfd0667b3f8190b37e6a7d3109769f.jpg)
野鳥は須走口五合目から小富士までの標高2000メートルの森林限界付近に居たミソサザイとルリビタキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/3a5d320c4abdabf90fd7f45c3a6f7876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/e7bcfffd6a0456f19831acdbbf2076d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/585a294b7ebceb70566112bd792e6d2a.jpg)