南岸低気圧の雪雲は通り過ぎてもなかなか晴れ間が見えない朝でした。
Z9 Z100-400mmF/4.5-5.6+ZTC-2.0X
夜明けの時計台

このレンズは最短撮影距離が75cmで2倍テレコンを付けても変わらないみたいなので車の助手席のコーナーに置いたCloretsを撮ってみました(笑)
100mm×2倍

400mm×2倍×APSCクロップ1.5倍=1200mmF12 ISO3200

マクロレンズみたいに使えますね😳❗

400mm×2倍×APSCクロップ1.5倍=1200mmF12 ISO3200

マクロレンズみたいに使えますね😳❗
朝の小川の河津桜はミゾレが凍って大きな氷が付いてました😆💧


それでも小さな花は枯れずに頑張ってました🎵

菜の花と河津桜の競演が早く見たいですね〜🎵


カルガモの番は一組だけでした。

仲良しみたいです☺️❗

昼過ぎに公園のカワセミを観に行きました。









雲の間から少しだけ富士山の頭が見えてました🎵



それでも小さな花は枯れずに頑張ってました🎵

菜の花と河津桜の競演が早く見たいですね〜🎵


カルガモの番は一組だけでした。

仲良しみたいです☺️❗

昼過ぎに公園のカワセミを観に行きました。









雲の間から少しだけ富士山の頭が見えてました🎵
