湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

23/Feb 玉縄桜とウメジロ-と沈丁花と乙女椿とキジ♂️

2024-02-23 17:45:44 | 野鳥
朝から冷たい雨が降り続いてましたが風はさほど強くないみたいなので久しぶりに夜明けの公園へ傘差し☔️散歩撮影に出かけました。
α1 SEL70200GM2

近所の公園ではもう早咲きの玉縄桜が満開になってました。






真っ赤な椿はまだ咲き初めでした。


かなり散りましたが紅白の梅の花が残っていてウメジロ-が観れました(笑)






朝ご飯を食べに家に帰ったらOM-1Ⅱが届いたので調整してお昼にいつもの小川を散歩しました。
OM-1Ⅱ ED40-150mmF2.8PRO

雨の沈丁花は香りがありませんね😥💦


乙女椿が綺麗に咲きました🎵


ヒメリュウキンカがまだ少し残ってました。


かなり散ってしまった河津桜にヒヨドリさんが来てました。

川にはカワセミは見かけずカワラヒワが飛んでました。


畑にはキジ♂️が居ましたが一生懸命逃げて行きました😵💦






明日はなんとか晴れてカワセミを観たいです😚❗


22/Feb カワセミとヒドリガモとマガモとホオジロ

2024-02-23 00:42:00 | 野鳥
菜種梅雨なんでしょうね~❗、雨が続いて撮影が出来なくなってます😥💦

ストック写真から....
Z8 Z400mmf/4.5VR S

赤い捻木に停まるカワセミ


遊歩道の手摺に停まるカワコ




ヒドリガモのカップル


マガモのカップル


ホオジロ


風が弱くなれば雨でも撮影に出かけるのですが....さて、明日はどうなりますかね?