湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

30/Oct サザンカとイチョウの黄葉とカワセミとカルガモ

2016-10-30 16:35:53 | 
こんにちは😃!、お疲れ様でした。湘南は天気が悪くて昇らない日がもう沈む時間になってしまいました(*≧∀≦*)💦

今日はお昼前に撮ったサザンカとイチョウの黄葉が綺麗でしたね。D750+タムロンズームF2.8の明るいレンズで撮りました。




お昼に届いた新しいミラーレスカメラのGX7MK2は今日の薄暗い川では明るいレンズが無いのでちょっと表現力が心配ですね。それでも先進の4Kフォト機能が楽しみです。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (odamaki)
2016-10-30 17:59:17
こんばんは🌷
 秋薔薇かと思ったら山茶花だったのですね。
綺麗ですね。
イチョウもこんなに黄色くなっているのですね。
こちらはまだ緑が多いです。
カワセミもよく撮れていますね。
返信する
^^ (あとり)
2016-10-30 20:01:47
こんにちは。

銀杏、もうこんなにも紅葉しているんですね。

きれいです。

風邪をひいてしまいましたので、すみません。

駆け足で失礼します。

ぽち。
返信する
Unknown (コタロー)
2016-10-30 22:22:20
丸ボケが綺麗♪
タムロン、侮れませんねぇ☆
返信する
Unknown (nokko♪)
2016-10-30 23:13:48
こんばんは。
撮影がますます楽しくなりそうですね。
季節の風景、花、鳥
ブログ更新、毎日楽しみにしています。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2016-10-31 00:09:06
もう山茶花が咲き始めたのですね(^^ゞ
この花を見ると、『焚き火』を思い出しますね(*^^*)
もう、焚き木を見る事は、殆どありませんが・・・
カメラこれからが楽しみですね。
またレンズを揃えないとね(^_^)
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2016-10-31 06:55:43
数日前までの暑さが嘘のように、冷え込んできましたね (@_@)
銀杏が、もうこんなに色付きましたか?
紅葉や黄葉は…昼と夜の温度差が大きくなると一気に色付きますからね ♪~
返信する
こんばんは! (mimi)
2016-10-31 13:58:06
イチョウが綺麗に色づいていますねぇ。
こちらのは未だなのですよ。
今日の豪雨で色づく前に葉が落ちたかも・・・
カルガモさんたち可愛いですね。
こちらにはマガモは居ますがカルガモさんは居ないのが残念です。
返信する
^^ (あとり)
2016-10-31 20:04:43
こんにちは。

冷え込んできましたね。

大阪でも紅葉が始まりました。

そろそろ冬が近づいているような気がします。

ぽち。
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2016-10-31 21:34:54
1枚目のサザンカ、玉ボケが効いていますね。
新しいカメラ買われたんですね。
撮影がますます楽しみになりますね^^
返信する

コメントを投稿