湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

19/Sep セイタカシギと富士山とヒガンバナ

2018-09-20 06:08:19 | 
最近の花鳥風月です。

雨上がりのサッカーグランドでセイタカシギを見かけました。 ここに来るのは三年ぶりでしょうか花撮りを忘れて追ってみました(笑)


バレリーナみたいな長いピンクの脚と白黒の羽衣が目立ちますね🎵



朝ごはんを食べに立ち寄ったみたいでした。


バレリーナを見守る観衆はトンビとカラスでした(笑)


富士の見えるベンチ、この朝もだれか座ったのでしょうか…。






ヒガンバナが増えてきました。


ムラサキゴテンとキバナコスモスです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワンちゃん)
2018-09-20 08:42:41
1~4枚目が良いです。

背高鴫は初めて見たのですが
「白/黒ボデイ + ピンクの脚」が特徴なんですね (@_@)

「水際のバレリーナ」という表現がピッタシかも ♪~
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2018-09-20 22:26:59
セイタカシギは赤くて長い足が特徴的ですね。
こんなに長くてかえって邪魔にならないのかと
余計な心配をしちゃいます(笑)
今年も彼岸花の時期になったんですね。
ムラサキゴテン、いい色ですね~^^
返信する
Unknown (nokko♪)
2018-09-20 22:29:41
こんばんは。
セイタカシギ、スマートでかっこいいですね。
このベンチに座ってのんびり富士山を眺めていたいです。
返信する
Unknown (コタロー)
2018-09-20 22:53:57
セイタカシギ、優雅ですね。
やっぱり痩せなきゃ(^0^;)

彼岸花、いよいよ本番ですね☆
返信する

コメントを投稿