12/Oct 朝焼けの富士山とモズとカワセミとキセキレイとクコの実 2024-10-12 19:02:48 | 富士山 朝は快晴のはずが西の富士山辺りは霞んでいてスッキリしませんね😣💦R5Ⅱ RF100-400mmF5.6-8 IS USM朝焼けのモズ今年もうるさく鳴き始めてます。早朝も少し日差しがあればこの暗いレンズでもカワセミが綺麗に撮れますね🎵朝焼けのホバリングなんとか魚を獲ってくれたので急いでドジャース対パドレス戦を観に帰りました💦朝焼けのキセキレイもいいですね🎵河原のクコの実が真っ赤になりました。花も可愛らしいですね~😽✌️ #富士山 #モズ #カワセミ #キセキレイ #クコの実 #R5Ⅱ #RF100-400mmF5.6-8ISUSM « 11/Oct 朝の富士山とキセキレ... | トップ | 13/Oct 山中湖の富士山と... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは☆ (ベル) 2024-10-12 19:52:13 クコの実が鈴生りですね、こんな沢山の実は、今まで見た事がないですよ(^_^)こんなに沢山有るなら、クコ酒など出来そうですよね。モズは、此方にも現れましたが、♂でした(^_^)今朝は、ジョウビタキも帰って来たそうです(^.^)去る鳥、来る鳥、色々見られる忙しい季節です(^_^) 返信する Unknown (コタロー) 2024-10-12 20:24:17 カワセミの影がアートです!絵になりますねぇ。モズの声…どんな声だったかな。呼んでる口笛、モズの声☆☆ 返信する Unknown (ワンちゃん) 2024-10-13 11:08:12 2~4枚目:朝焼けのモズも良いものですね (^^♪17~18枚目:キセキレイは、どんな所に居ても絵になりますね色合い・プロポーションとも他の野鳥とは、次元の違う美しさを感じます ♪~ 返信する Unknown (yukun2008) 2024-10-13 20:33:16 ベルさん、こんばんは~😄❗️やはりクコの実は河原になるみたいですね~🎵草刈りで捨てられてしまうかと思いましたが残って良かったです😽❗️クコの茎が美味しいと聞きましたがこの川へ降りてゴミの中から採取して食べるのは無理かな😣💦もうジョウビタキですか~🎵、早いですね😽✌️ 返信する Unknown (yukun2008) 2024-10-13 20:36:06 コタローさん、こんばんは~😄❗️朝焼けのカワセミの影が伸びて影絵遊びも楽しめますね(笑)小さい秋見つけたの歌にモズの声も出てましたかね~🎵 返信する Unknown (yukun2008) 2024-10-13 20:37:57 ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗️カワセミばかりでなくモズもキセキレイも野鳥ですからね~🎵、それぞれに魅力が有るのかもしれませんね~😽✌️ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今まで見た事がないですよ(^_^)
こんなに沢山有るなら、クコ酒など出来そうですよね。
モズは、此方にも現れましたが、♂でした(^_^)
今朝は、ジョウビタキも帰って来たそうです(^.^)
去る鳥、来る鳥、色々見られる忙しい季節です(^_^)
絵になりますねぇ。
モズの声…どんな声だったかな。
呼んでる口笛、モズの声☆☆
17~18枚目:キセキレイは、どんな所に居ても絵になりますね
色合い・プロポーションとも
他の野鳥とは、次元の違う美しさを感じます ♪~
やはりクコの実は河原になるみたいですね~🎵
草刈りで捨てられてしまうかと思いましたが残って良かったです😽❗️
クコの茎が美味しいと聞きましたがこの川へ降りてゴミの中から採取して食べるのは無理かな😣💦
もうジョウビタキですか~🎵、早いですね😽✌️
朝焼けのカワセミの影が伸びて影絵遊びも楽しめますね(笑)
小さい秋見つけたの歌にモズの声も出てましたかね~🎵
カワセミばかりでなくモズもキセキレイも野鳥ですからね~🎵、それぞれに魅力が有るのかもしれませんね~😽✌️