今日は台風一過の秋晴れの快晴になって朝焼けの富士山が観れました。
しかしその後は地域の環境美化運動の日でゴミ掃除をしてました。
朝の富士山
R5Ⅱ EF70-300mmF4-5.6ISⅡ USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/db4eb416201f3419540fb8571b0b3d42.jpg?1730621349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fb/4477a832d97d604213ba18c85b8bff53.jpg?1730621348)
美化運動が終わってから相模川へ行ったらちょうどミサゴが飛んで来てくれました😽✌️
R5Ⅱ EF400mmF4 DO ISⅡ USM+EF1.4XⅢ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/54fbcbc8df85cf43db839ce0916dd1dd.jpg?1730621349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/e00e125729fc7a5b5178654df93e4123.jpg?1730621348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/dfa6adbfd74df2b4de1ddcf0971bd302.jpg?1730621350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/f3bfde9ee57a1cf15e54721d00fdb1a0.jpg?1730621348)
旋回した後、急降下です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/1265952c3d031d586fca06639502a481.jpg?1730621349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/44b49ae3e47751c533ed347844a1c11b.jpg?1730621348)
残念ながらこの後の入水シーンは背景のススキと大河の雨上りの激流に邪魔されてピンボケでした😣💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/4a46053b886489783c40cf6778e51ca3.jpg?1730621349)
川の対岸近くは100m以上離れていて小さい鮎では獲ったかどうかよく分かりません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/f1698009fbb1dc82d1763ec55faec8e3.jpg?1730621349)
どうやらお魚二丁獲りだったみたいです🙀❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/2704fe45430f797732110de1628e751b.jpg?1730622459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/6aceb7acc951fcdef1f9f98ebd2037bc.jpg?1730622459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/d7e5ff5804dc20e5273ce9ca240f215b.jpg?1730622459)
シロチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/9da7e49ad045fe228f538f08db87931f.jpg?1730622460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/5f6331ec510002af38ee795c1e132913.jpg?1730622459)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/4eff9658e0a90385e41dc441489fdb52.jpg?1730622461)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/d382408519b141411ee0a6689af386a6.jpg?1730622461)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/546eb0e64e4af2f9febabfc883bca797.jpg?1730622460)
縄張り争いの激しいバトルを始めました😣💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/71f5101243dd1050585ff92ccc381178.jpg?1730622461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/149bf6085e2c6648306ee847eedb73a5.jpg?1730622461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a5/4021a4c00cdc307c863cfb700faab959.jpg?1730622752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/54fbcbc8df85cf43db839ce0916dd1dd.jpg?1730621349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/65/e00e125729fc7a5b5178654df93e4123.jpg?1730621348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/dfa6adbfd74df2b4de1ddcf0971bd302.jpg?1730621350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/f3bfde9ee57a1cf15e54721d00fdb1a0.jpg?1730621348)
旋回した後、急降下です❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/1265952c3d031d586fca06639502a481.jpg?1730621349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/44b49ae3e47751c533ed347844a1c11b.jpg?1730621348)
残念ながらこの後の入水シーンは背景のススキと大河の雨上りの激流に邪魔されてピンボケでした😣💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/4a46053b886489783c40cf6778e51ca3.jpg?1730621349)
川の対岸近くは100m以上離れていて小さい鮎では獲ったかどうかよく分かりません💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/f1698009fbb1dc82d1763ec55faec8e3.jpg?1730621349)
どうやらお魚二丁獲りだったみたいです🙀❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/2704fe45430f797732110de1628e751b.jpg?1730622459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/6aceb7acc951fcdef1f9f98ebd2037bc.jpg?1730622459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/14/d7e5ff5804dc20e5273ce9ca240f215b.jpg?1730622459)
シロチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/9da7e49ad045fe228f538f08db87931f.jpg?1730622460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/5f6331ec510002af38ee795c1e132913.jpg?1730622459)
コサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/4eff9658e0a90385e41dc441489fdb52.jpg?1730622461)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/d382408519b141411ee0a6689af386a6.jpg?1730622461)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/546eb0e64e4af2f9febabfc883bca797.jpg?1730622460)
縄張り争いの激しいバトルを始めました😣💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/71f5101243dd1050585ff92ccc381178.jpg?1730622461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/149bf6085e2c6648306ee847eedb73a5.jpg?1730622461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a5/4021a4c00cdc307c863cfb700faab959.jpg?1730622752)
昨日は警報級の雨で、先日新しくしたJR駅舎、
新しい改札ロビーが、全面冠水してました(汗)
他にも、被害が沢山有った出たそうです。
カワセミの川も、濁流でもう止まり木も、
全滅で、これからまた大変です(-_-)
カワセミも、暫くは撮れないでしょうね(泣)
魚の血まで見えてリアルですね \(◎o◎)/!
> 残念ながらこの後の入水シーンは
背景のススキと大河の雨上りの激流に邪魔されてピンボケでした
* 特に7~9枚目はひどいピン暈けで
写真になってない感ありですが
あの高額機種:R5Ⅱでもこんなものなんですか?
各社の高額機種を使い慣れてるYukunさんの見解を御聞かせ下さい。
お疲れ様です。
頭が下がります。
いろいろ下支えあっての撮影なんですね☆☆
松山はまた水害で大変でしたね~😣💦
こちらの小川もカワセミ撮影のために設置していた止まり木がすべて流されてしまい景観もかなり変わってしまったみたいです。
雨の後の大河では水飛沫と靄で遠方の水面近くは大気のゆらぎもあって解像しないですね~😣💦
周りの高額カメラや大砲レンズの方々でもボケボケ写真になってましたね😥
上空へ上がればかなりくっきりとした絵になりましたよ(笑)
大雨の後のゴミ掃除は大変でしたが爽やかな秋晴れになり作業も順調に進みミサゴを撮影に行く余裕も出来て感謝ですね~😽✌️
台風一過の秋晴れになってしばらくは良いお天気で秋を満喫出来たら嬉しいですね~❗
猛暑の名残で富士山の冠雪が遅れに遅れてますね😥、紅葉と雪化粧の富士山は欠かせないので間に合うか心配です。