湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

11/Feb 朝の富士山とミサゴとノスリとカワアイサ

2025-02-11 20:18:17 | 相模川
今朝は少し寒かったですが風が無いので電動アシスト付き自転車で相模川の堤防を走って撮影しました(笑)

朝の富士山🗻
α1Ⅱ TAM50-400mmF/4.5-6.3 DiⅢ VC VXD




8時半頃にミサゴが飛来して旋回してくれました。




残念ながら見える場所ではダイビングしてくれませんでした。


下流の秘密基地まで走って行ってみるとタイヤの上で休んでました。


残念ながら移動の途中で魚を獲っていたみたいでした。


隠れていたノスリが飛び立ちました。


対岸700mを飛ぶカモはカワアイサみたいに見えました。




TAM50-400mmはサードパーティ製のズームレンズで連写速度は15fpsへ半減しますが、軽くて写りも悪くないので朝活散歩用レンズとして十分役に立ちますね😽✌️



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2025-02-11 22:13:30
此方じゃカワアイサは珍鳥、此方では、
ウミアイサしか見られません(笑)
一度だけ隣県に飛来した時、高速使って撮りに行きました(笑)
たった一羽でメスでした(^^ゞ

普通に見られる地域が、羨ましいですよ(汗)
今日は9日振りで川へ行きました。
カワセミが来ず、諦めて帰った人も居ました。
何とか帰る前に、枝止まりだけ撮りました(笑)
返信する

コメントを投稿