19/Oct 夜明け前のオリオン座と朝焼けの富士山とジョウビタキ 2023-10-19 22:06:01 | 野鳥 夜明け前の4時半~5時の南の空にはオリオン座がクッキリ見えてました。α1 Sigma16-28mmF/2.8DG DN朝焼けが綺麗に見えるのは6時前になってからでした。α1 SEL70-200mmF/2.8GM2久しぶりにZ8を持って鳥を探して歩いてみました。Z8 Z400mmF4.5VR Sキセキレイの虫捕りカワセミの飛び出し今シーズン初見のジョウビタキ♂️ #富士山 #オリオン座 #朝焼け #ジョウビタキ #α1 #Z8 « 18/Oct 朝焼けの紅富士と芙蓉... | トップ | 20/Oct 相模川の富士山とハク... »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nokko♪) 2023-10-19 23:33:09 こんばんは。星空から朝焼けに変わる時間、見ていて楽しいでしょうね。朝焼けに染まる富士山も素晴らしいですね。 返信する こんばんは☆ (ベル) 2023-10-20 00:13:16 ジョウビタキがやって来ましたね(^_^)此方にももれなく、18日に♂&♀がお揃いで来てくれたようです(^^)今日はフィールドに、ノビタキもやって来ました。一瞬でしたが、先を急いだのでしょうね(笑) 返信する Unknown (ローリングウエスト) 2023-10-20 06:13:42 星空・黎明・富士の夜明け、素晴らしい絶景と可愛い鳥たちの姿を見せて頂き、感動の感謝です!ようやく爽やかで過ごし易い最高の季節がやってきました!残暑が長引いた影響で紅葉も遅れているようですが、これからは爽やかな空気の中で錦秋を楽しんでいきたいものですね!とはいえ・・、明日から空気が変わり週末は一挙に冬型になってきそうです!急激な気温変化にお体ご自愛ください。 返信する Unknown (panoramahead) 2023-10-20 08:13:36 キセキレイのフライングキャッチスゴイっす!小さな虫が写ってますよね。まさに決定的瞬間です。ジョウビタキが来たということはいよいよ冬鳥のシーズン開幕のようですね。とても楽しみになってきましたよ! 返信する Unknown (ワンちゃん) 2023-10-20 08:44:31 6枚目:足を揃えて両翼を広げた「Flying キビタキ」を見事にゲットされましたね!キビタキの腹は、こんなに真っ黄色なんですね!まともに見たのは初なので、ビックリポンです (@_@)しかも目にジャスピン!ナイスショットです ♪~ 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-10-20 09:54:29 富士山の二枚目、 山頂に日が当たって綺麗☆雪も若干多くなったようにも見えますがなんかワクワクしてきます(^-^)富士山に雪の衣はサイコーですものね♪キセキレイの羽根を広げた姿が,メッチャ綺麗♪見事な撮影でナイスショット☆彡(^^)vポチ☆彡×2 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:15:16 nokko♪さん、こんにちは~♬夜明けが遅くなりました。5時くらいまで星がまだ見えてますからね~!、朝陽は6時前にならないと昇って来ないので結構待ち時間があって朝寝坊してしまいそうです(笑)冷え込みは身体にはキツイですがクッキリした紅富士を早く観たいと思ってます。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:18:23 ベルさん、こんにちは~♬おや!、そちらにもジョビオくんが来てくれましたか~!、まだキビタキは残ってるみたいなので夏鳥と冬鳥の交流が観れたら最高ですね(笑)、ノビタキが立ち寄ってくれて良かったですね♪ 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:22:37 ローリングウエストさん、こんにちは~♬少しづつですが富士山の雪化粧や明け方のオリオン座など空気が澄んで景色が冴える季節になって来ました。やがて北の国から紅葉の便りが聞こえて来ますね~♪、週末は雲海の富士山を観に遠征しようと思ってます。 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:29:42 panoramaセンセ!、こんにちは~♪キセキレイの虫取り面白いですね~♪、初めて撮れました(笑)8月以来、久しぶりにZ8を持ち出して野鳥撮影しましたが結構使えそうですし、プレキャプチャーが使えるのでα1よりも面白い機能もあります。Zの663を買うことにしたのでまたZ8とα1の両刀使いになりそうです。ジョウビが渡って来てキビタキとの夏鳥、冬鳥の交歓会が楽しめるといいですね~♪ 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:32:26 ワンちゃんさん、こんにちは~♪これはキビタキではなくてワンちゃんさんお気に入りのキセキレイの方ですよ~🎵オチャラケて飛んでるのかと思って追尾して撮ってみたら虫取りジャンプでしたね(笑) 返信する Unknown (yukun2008) 2023-10-20 13:40:38 葉月さん、こんにちは~♬この日はなかなか富士山に日が差さず暗い富士山でしたが次第にスポットライトが当たって綺麗な雪化粧の富士山が見えて来ました。キセキレイの鮮やかな黄色の羽は眠い眼が覚める様でした(笑)意外と雪が降るのが早いみたいなので早めに雲海の富士山を観に出掛けたいと思ってます🎵 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
星空から朝焼けに変わる時間、見ていて楽しいでしょうね。
朝焼けに染まる富士山も素晴らしいですね。
此方にももれなく、18日に♂&♀がお揃いで来てくれたようです(^^)
今日はフィールドに、ノビタキもやって来ました。
一瞬でしたが、先を急いだのでしょうね(笑)
小さな虫が写ってますよね。まさに決定的瞬間です。
ジョウビタキが来たということはいよいよ冬鳥のシーズン
開幕のようですね。とても楽しみになってきましたよ!
「Flying キビタキ」を
見事にゲットされましたね!
キビタキの腹は、こんなに真っ黄色なんですね!
まともに見たのは初なので、ビックリポンです (@_@)
しかも目にジャスピン!
ナイスショットです ♪~
雪も若干多くなったようにも見えますが
なんかワクワクしてきます(^-^)
富士山に雪の衣はサイコーですものね♪
キセキレイの羽根を広げた姿が,メッチャ綺麗♪
見事な撮影でナイスショット☆彡(^^)v
ポチ☆彡×2
夜明けが遅くなりました。5時くらいまで星がまだ見えてますからね~!、朝陽は6時前にならないと昇って来ないので結構待ち時間があって朝寝坊してしまいそうです(笑)
冷え込みは身体にはキツイですがクッキリした紅富士を早く観たいと思ってます。
おや!、そちらにもジョビオくんが来てくれましたか~!、まだキビタキは残ってるみたいなので夏鳥と冬鳥の交流が観れたら最高ですね(笑)、ノビタキが立ち寄ってくれて良かったですね♪
少しづつですが富士山の雪化粧や明け方のオリオン座など空気が澄んで景色が冴える季節になって来ました。やがて北の国から紅葉の便りが聞こえて来ますね~♪、週末は雲海の富士山を観に遠征しようと思ってます。
キセキレイの虫取り面白いですね~♪、初めて撮れました(笑)
8月以来、久しぶりにZ8を持ち出して野鳥撮影しましたが結構使えそうですし、プレキャプチャーが使えるのでα1よりも面白い機能もあります。Zの663を買うことにしたのでまたZ8とα1の両刀使いになりそうです。
ジョウビが渡って来てキビタキとの夏鳥、冬鳥の交歓会が楽しめるといいですね~♪