29/Jun 朝のムクゲと蓮花とカワセミとサンコウチョウ 2023-06-29 23:55:36 | 野鳥 朝活散歩の公園から....R6Ⅱ RF100-500mmF4.5-7.1L IS USMムクゲくちなし蓮花カワセミ幼鳥森のサンコウチョウR6Ⅱ EF400mmF/4DO ISⅡ USM+EF14XⅢ尾羽根の長い雄雌雄カラスに邪魔されて巣を放棄したみたいですが、なんとか上手く営巣をして欲しいですね~🎵 #蓮花 #ムクゲ #カワセミ #サンコウチョウ #R6Ⅱ #EF400mmF4DOISⅡUSM #RF100-500mmF4.5-7.1LISUSM « 28/Jun 蓮池公園の花とカワセ... | トップ | 30/Jun カワセミカップルと... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yukun2008) 2023-06-30 19:18:14 コタローさん、こんばんは~😊❗サンコウチョウは繁殖のために赤道付近から日本へ渡って来る夏鳥ですが、暗い密林みたいな場所が好きで蛾を食べてるので普通にはなかなか観ることは出来ませんね😆💦 返信する Unknown (yukun2008) 2023-06-30 19:15:42 ベルさん、こんばんは~😄❗黒いチョウが飛んでるとサンコウチョウとよく間違えます(笑)今年もどこか道に近い場所で営巣してくれると親子が観れてラッキーなのですが、なかなかチャンスは有りませんね😆💦 返信する Unknown (yukun2008) 2023-06-30 19:03:35 ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗キジのオスとメスもずいぶん違いますが、サンコウチョウも同じ鳥とは思えないくらい違いますよね~🙀❗ 返信する Unknown (yukun2008) 2023-06-30 19:01:36 葉月さん、こんばんは~😄❗やはりトロピカルな密林が好きなサンコウチョウは普通には観ることが出来ない神秘的な鳥さんですよね~🎵ジェット気流に乗って赤道付近から渡って来る時は長いリボンみたいな尾羽も邪魔にならないのかもしれませんね~🙀❗ 返信する Unknown (コタロー) 2023-06-30 18:35:12 サンコウチョウって見たいことが無いんですよ。野鳥の宝庫ですねぇ。すごいなぁ☆☆ 返信する おはようございます♪ (ベル) 2023-06-30 10:51:56 サンコウチョウも、蛾が飛び始めると動きが活発になりますね(^o^)10年前は、森に入るだけで撮れた鳥ですが、今はそう言う訳には、いかないみたいですね。山に入ると、居座り撮影してる方が居ます。これでカラスが巣を見付けて、放棄に繋がるんですよ。カラスは利口ですから、レンズの方向を確認して、巣を見付けると、鳥撮りの先輩に聞きました、なるほどと思いましたね。 返信する Unknown (ワンちゃん) 2023-06-30 10:26:17 サンコウ鳥も、オスとメスではこんなに違うんですね?こうまで違うと、全然違う種に見えますもんね?自然界にはよくあることですが本当に不思議です (*゚.゚)ゞ 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2023-06-30 10:15:52 サンコウチョウって尾羽が身体の三倍位も長い!!!それで上手くバランスがとって飛ぶのだから凄いです^^目の周囲がメジロみたいだけれど目の周囲がブルー系なのも可愛い夏鳥なんですね♪あ、でも、尾の短い子は♀なんですね♪こう言う子に出逢うためには森へ行かないと逢えないのか残念!!!ポチ☆彡×2 返信する Unknown (yukun2008) 2023-06-30 09:09:06 panoramaセンセ!、おはようございます♬軽量コンパクトで写りの良いヨンヨンDOも生産終了となってしまいましたが、CanonはRFレンズで後継の明るいコンパクトな望遠レンズは作ってくれませんね💦R6Ⅱが高感度ISO10万まで使えるのでサンコウチョウ撮影には他の機材の出番はありませんね....。Z8は25800、X-H2は6400位までしか使えません。今年はまだサンコウチョウの営巣場所の情報はありませんが何とか観たいものです。 返信する Unknown (panoramahead) 2023-06-30 08:22:12 軽量なDOレンズとはいえ、2㎏ありますから山中の撮影はなかなか大変だったのではないでしょうか?営巣放棄はなんとも残念…次回はうまくいってほしいですね~。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
サンコウチョウは繁殖のために赤道付近から日本へ渡って来る夏鳥ですが、暗い密林みたいな場所が好きで蛾を食べてるので普通にはなかなか観ることは出来ませんね😆💦
黒いチョウが飛んでるとサンコウチョウとよく間違えます(笑)
今年もどこか道に近い場所で営巣してくれると親子が観れてラッキーなのですが、なかなかチャンスは有りませんね😆💦
キジのオスとメスもずいぶん違いますが、サンコウチョウも同じ鳥とは思えないくらい違いますよね~🙀❗
やはりトロピカルな密林が好きなサンコウチョウは普通には観ることが出来ない神秘的な鳥さんですよね~🎵
ジェット気流に乗って赤道付近から渡って来る時は長いリボンみたいな尾羽も邪魔にならないのかもしれませんね~🙀❗
見たいことが無いんですよ。
野鳥の宝庫ですねぇ。
すごいなぁ☆☆
10年前は、森に入るだけで撮れた鳥ですが、
今はそう言う訳には、いかないみたいですね。
山に入ると、居座り撮影してる方が居ます。
これでカラスが巣を見付けて、放棄に繋がるんですよ。
カラスは利口ですから、レンズの方向を確認して、
巣を見付けると、鳥撮りの先輩に聞きました、なるほどと思いましたね。
こうまで違うと、全然違う種に見えますもんね?
自然界にはよくあることですが
本当に不思議です (*゚.゚)ゞ
それで上手くバランスがとって飛ぶのだから凄いです^^
目の周囲がメジロみたいだけれど
目の周囲がブルー系なのも可愛い夏鳥なんですね♪
あ、でも、尾の短い子は♀なんですね♪
こう言う子に出逢うためには森へ行かないと逢えないのか残念!!!
ポチ☆彡×2
軽量コンパクトで写りの良いヨンヨンDOも生産終了となってしまいましたが、CanonはRFレンズで後継の明るいコンパクトな望遠レンズは作ってくれませんね💦
R6Ⅱが高感度ISO10万まで使えるのでサンコウチョウ撮影には他の機材の出番はありませんね....。Z8は25800、X-H2は6400位までしか使えません。
今年はまだサンコウチョウの営巣場所の情報はありませんが何とか観たいものです。
山中の撮影はなかなか大変だったのではないでしょうか?
営巣放棄はなんとも残念…次回はうまくいってほしいですね~。