湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

19/Dec 湘南潮来の朝焼けの富士山と烏帽子岩と朝陽と湘南平とミサゴ

2024-12-19 18:54:09 | 富士山
今日はお天気が悪く気温4℃ですが、風が強くて凍える寒さに負けて朝活散歩は中止しました😣💦

火曜日に撮っていた湘南潮来の朝焼けです。

ダブル富士
α1Ⅱ SEL70200GM2


烏帽子岩と朝陽


湘南平の電波塔と展望台の向こうの富士山


浜辺の釣り人と富士山




河口の杭で寝ていたミサゴ(笑)
α1Ⅱ SEL300F28GM+SEL20TC




お❗、飛び立つのか🙀❗


ただの用足しでした😣💦




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2024-12-19 22:20:24
用足しのポーズは、カワセミも同じですね(^^)
寒いだけなら、何とかなりますが、
風が有ると二の足を踏みますね(^^;
今日の午後は、風が強く最高気温9℃でしたが、
頑張って川へ行きました(^^)v
朝の寒さは、想像も出来ません(^^ゞ
yukunさんは朝に強いのに、お休みされたとか、
よほど寒かったのでしょうね(^_-)-☆
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2024-12-20 09:39:32
この写真はまさに年賀状に使えそうな写真!素晴らしいですね!今年も残り10日あまり、いよいよ年末モードへ突入ですね。「そろそろ大掃除や年賀状書きに腰を上げなければ」とも思いつつ・・、時は過ぎゆく・・(苦笑)
(PS)今年も恒例「RW年末狂歌」を吟じています。2024年に駆け巡った報道ネタから1年を回顧していますので覗いてみて下さい。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-12-20 10:34:37
おお、今朝は富士山がいっぱい☆彡 
朝焼けの仄明るさの中の富士山も綺麗^^
まだまだ雪が少ない感じがするけれど
なんてたって温暖化だもの、仕方がないかな?
烏帽子岩、ちっちゃ~~~い(笑)
いつか、いつか・・・と思いつつ、未だに見に行けないのが残念^^;
でも、朝日って希望が持てるから良いですよね♪
ポチ☆彡x2
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2024-12-20 11:21:47
ラスト:エッ、これはミサゴの「必殺:用足しスタイル」なんですか (@_@)

野鳥の用足しは、クルマの屋根に乗っかってるのしか
見たことが無いので…驚きです (爆)

凄い瞬間をゲットされましたね!
返信する
Unknown (コタロー)
2024-12-20 20:10:19
用足しですか!
こんな風に撮れるんですねぇ。
珍しいショットです☆☆
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-20 21:10:08
ベルさん、こんばんは~😄❗️、西日本は雪の所も多くて中国山地を越えて寒気が瀬戸内にも吹き込むのではないでしょうか🙀⁉️
朝活散歩は0℃でも風が無ければ防寒対策をしてるので平気ですが6℃の気温で風が強いと体温を奪われたり静止して手持ち撮影が出来なくなるので止めます。
浣腸中ではなおさら無理ですね(苦笑)💦
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-20 21:16:08
ローリングウエストさん、こんばんは~😄❗️、10日ですか❗️もうすぐ今年もカウントダウンになりますね🙀❗
クリスマスツリーもまだ撮れてませんが年末年始用の荘厳で晴れやかな景色も準備しないとですね(笑)
年末狂歌ですか~😄❗️、素晴らしい今年の時事ネタをまとめていただき楽しく拝見しました。ご紹介いただきありがとうございました。
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-20 21:21:31
葉月さん、こんばんは~😄❗️、今年の富士山の雪化粧は始まるのは遅かったですが、薄くなっても簡単には消えませんね🎵
小さな烏帽子岩ですが湘南海岸には欠かせませんね(笑)
今年も江の島のイルミネーションは素晴らしいみたいですからぜひお出かけくださいね~😽✌️
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-20 21:26:09
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗️
クルマの屋根に落とされる鳥糞爆弾には泣かされますね~😣💦
これは尿酸カルシウムで白くなった尿だと思いますね(笑)、カワセミもしょっちゅう飛ばしてますよ😆‼️
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-12-20 21:29:34
コタローさん、こんばんは~😄❗、鳥はこんな白いオシッコを飛ばして飛び去りますね(笑)
かけられない様にご用心くださいね😣💦
返信する

コメントを投稿