湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

19/Oct  キンモクセイの咲く頃

2019-10-20 06:15:34 | 
雨が降ったり止んだりのぐずついたお天気ですね。 最近はなかなか晴れ間が見えません😓💦

散歩道にキンモクセイが咲いていたので近づいて香りを楽しみました(笑)




芙蓉に花アブが来てました♬


公園のカワコです。


チョウゲンボウをよく見かけます。




ユリカモメが久しぶりに相模川を昇って来ました。




17/Oct 川辺の野鳥たちと花

2019-10-18 12:29:43 | 
いつもの早朝散歩の川辺りに十月桜が咲きました。  









カワセミは綺麗なカワコが居たり、縄張り争いのオス同士が居たり賑やかになりました。




コサギは見かけなくなって、これはダイサギです。




夜明けのオシロイバナです。



15/Oct 夕暮れのカワくんと雨のカワコ

2019-10-15 08:11:33 | 野鳥
おはようございます。
日曜日は台風一過で秋晴れになりましたが体育の日は雨になりました。

台風一過の夕暮れのカワセミはEOSM6mk2とEF300mmF2.8レンズに1.4倍テレコンを付けて手持ちで追ってみました。
AF/AE追随で14コマ/秒連写はCanon史上最高性能だと思いますがなぜか評価は低いみたいです(苦笑)









雨の体育の日はカワコに会いに湿生池公園へ遠征しました。機材はα9とFE100400GMズームレンズです。











どちらも手持ちでお散歩しながらカワセミを追いましたが、やはりAF性能に優れるα9がミスが少なくて綺麗な画像が撮れますね(。•̀ᴗ-)✧

13/Oct 台風一過の星空と富士山

2019-10-13 19:47:08 | 富士山
こんばんは!、お疲れ様でした。史上最強最大の台風19号の襲来で東海から関東、東北と甚大な災害が発生しました。
被災された方々へお見舞いを申し上げるとともに一日も早い復旧をお祈りします。
湘南の我家も台風の目が通過するとあって緊急避難をしましたが、幸い相模川の氾濫が回避出来たので無事に避難所から帰宅出来ました。

今朝の星空とほぼ満月と富士山です。

圏央道のオリオン座


朝方のほぼ満月


相模川の橋と月と富士山




浄水場の夜明け


朝のビーナスベルトと富士山




朝焼けの富士山


10/Oct  ベランダのダイヤモンド

2019-10-10 22:18:09 | 星座

こんばんは、お疲れ様でした。

この二日間は月や星空が綺麗でしたね♪、久しぶりにオリオン座、冬の大三角形、冬のダイヤモンドが

ベランダから綺麗に見えたので、約300枚の写真を使ってタイムラプス動画を作ってみました。

比較明合成写真です。

朝の富士山です。



ベランダのダイヤモンド191010