社会福祉を考える会 ユメこえ

北斗市を拠点に活動しています
み~んなが笑顔♪
み~んなが嬉しい♪
大きな○マルを目指しています★

市民活動団体ユメこえ

ユメこえは、誰もが笑顔になれる!をテーマに活動しています。 ひとりひとりの笑顔がつながって、 大きな○マルになることを目指しています。 ユメをこえに出して見ることから、実現の一歩ははじまります。

**~ご案内~**

ユメこえでは、子育てママ、子ども、プレママ、親子が、参加できる親子レクを企画&運営しています。 障がいを持つ方も、そうでない方も、一緒に参加できるレクレーションを企画&運営しています。 また東日本大震災復興地へ募金をお届けしています。 詳しくは、このブログをご覧下さいね♪

水曜マルシェへGO!GO!

2012-08-10 06:56:45 | ユメこえ日記
今度の水曜日、
水曜マルシェに、私たちユメこえは出店します!
どうぞ遊びにいらして下さい~~~

場所:函館市地域交流まちづくりセンター1階(函館市末広町4番19号)
日時:8月15日(水)10~15時

販売する商品の一例はコチラ
↓↓↓
ラベンダーの消臭スプレー500円(重曹と福祉団体の作ったラベンダーオイル使用)
手作りヘアゴム 400円~(ハンドメイド品)
手作り帽子 3000円~(オーダーメイドも可能)
絵葉書 100円~(5枚セットも有。被災地支援をしているJIM-NET製品)等

全て、被災地支援グッズとなっています。
商品の代金に、東日本大震災被災地への募金を含みます。

マルシェにきて、被災地を応援しましょう~~~!!!

商品については、またのちのちUPして紹介していきます♪
お楽しみに~~~