今日は、5月3日です
快晴ですが、朝の気温は6℃、冷たい朝です
4月下旬から足踏み状態のバラたち...
昨日辺りから、ゆるやかに開花してきました
家の東側の壁に誘引、朝日が一番に当たります
でも、雨が多かったので少しうどん粉病を見つけました('_')
今日は、かなり開花しています (これらは昨日の撮影)
この色が気に入っています
<ジャーマンアイリス>
♡◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌♡♡◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌♡
大型連休ですが、庭で相変わらず...
ゴソゴソやっています
近くの大型ショッピングセンターは、朝から満車!
お出かけは、連休後にネ。。
今日は、昭和の日で休日ですね
雨になりました、梅雨のような感じがします
バラの花がポツポツ咲き出して...
お友達のバラblog巡りがいっそう楽しくなりました
ティーローズの<デュシェス ドゥ ブラバン>和名<桜鏡>↑
この所、さっぱりしない天気なので足踏み状態
過日もupした<プタオホン>葡萄紅
横広がりね~
ティー繋がりで<アルシデュック ジョセフ>
<ラ・ドルチェ・ヴィータ > デルバール
この子は、地植えにしたり、鉢に戻したりを繰り返して
やっと鉢に落ち着きました
<レイニーブルー>
鉢→地植え→別の場所に移植、やっとここに来ました
(頑張って大きくなぁ~れ)
チャイナの<サイザウチェン>&手前に<ミツバシモツケ>
まだ本来の咲き方じゃないけど、好きなバラです
ER<メアリーマグダレン>
香りのいい<ネメシア>が、下に写り込んでいます
ネメシアって、甘い香りがなんともいい感じ
ヤブデマリ?でも、秋には実が付かない...どなた?
いくら調べても分からない( ;∀;)、また、
どのようにしてここにいるのかも分からない、とりあえず花が綺麗だから許そう~
<芍薬>
日陰地帯も、ようやく陽が当たりだし<アズキナシ>も芽吹いて来た
黄金葉のアジサイを置いて明るいイメージに...。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
ゴールデンウィークに突入ですね
コロナがまだ油断できないので、家にいます
でも、園芸店には行きます
冬~春の鉢植えを解体して、初夏のお花に植え替えです
今週は、ずっと晴れマークが続きそうですね
実家(北杜市)方面の紅葉が気になっています
お花やさんに行くと、冬のガーデンには欠かせないお花たちが
所狭しと並んでいます
お値段が良いものから、ポピュラーの物まで色々ですね~
ビックリするほど高価なビオラには、手が出ません(ワタシだけ?)
このお花は、ティーローズの<Duchesse de Brabanto>桜鏡とも言います ↑
春から秋までよく咲きます
ここからは、四季咲きのイングリッシュローズが続きます
春よりも秋の今の方が、黒赤紫色でうっとり魅入っています↑
雨に打たれて、うなだれた<ザ.プリンス>昨日↑
この子には、今ノックアウト状態で参っています(笑)
香りも素晴らしい
バック-シャンの<ザ.プリンス>今朝撮り↑
ゆっくり開花する秋のバラは、
春とはまた、ひと味違った楽しみ方が出来ます
小菊も...
フェンスから顔を出してしまった
ここは、通路の小菊
このように強く(可愛く)頑張って行けたら良いな。。
秋晴れの空は、気持ちが良いですね
富士山もすっかり雪化粧して、眺めるのが日課です
テラスの棚に入る陽が斜めになりました
秋を感じる時...
このバラは、国色天香(グルスアンテプリッツ)和名(日光)
宮沢賢治の愛したバラと言うことで知られています
俯きながらよく咲きます、アーチが良いかな?
隣のバラは、アブラハムダービー♪
大のお気に入りです ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
<モーリスユトリロ>シックな赤です
色々なストライプが入るけど、やっぱり秋色~
濃いめの赤続きで....↓
ER<ムンステッド ウッド>
秋にもバラが咲くの?ってよく言われます
四季咲きなんですもの~
バラじゃないけど、インパチェンスの八重咲き種
バラ、モーツアルトのヒップと一緒に...。
花壇のコスモス
お花が咲いてない時って、ちょこんと置くだけで賑やかになる気がする
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
そして最後は、ウチの「ハロィン」の飾り
このデカイお顔、ユニークでしょ💦汗
こんなのが出て来た!ずっと前にどこかで買ったものですが。
(๑⃙⃘♥‿♥๑)
ハロィンが終わったら、今度はキラキラモールを付けて
Xmasバージョンに変身だぁ~
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
撮りためた写真を沢山upしました
変わり映えがないですが、今のyumeん家です。
最後まで見てくださってありがとうございます
今日は、朝から予報通りに雨です
撮りためたバラの整理やっています
それぞれに個性があり、気に入っています♪
今年は赤系が多くなり、インパクトあり過ぎ?
バラ写真を撮るのが趣味のような?
ポストinしたいけど...
<ガートルード・ジェキル>Gertrude Jekyll
アーチの片方に添わせて...
東側の道路から<サーポールスミス>とよく見えています
(ER) Sir Paul Smith ↑
家の壁面に<サーポールスミス>華やかです
日陰地帯では...
白い花をハナミズキが咲いた後に付ける<ヒメヤブデマリ>
2m以上に。
斑入りの<アシュガ>
花友さんからのいただき物、増えて嬉しい~~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
バラの最盛期は、
1ヶ月未満というあっという間...
今、改めて
寂しくなった庭を眺め
移植し直したい花や、鉢の中で養生中のバラを
何処かに植えたいなどなど、
これっぽっちの庭なんだけど、自分なりに構想を練るのもまた楽しいかな
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺