雨が似合う花....アジサイ
(この日は生憎、滴付きではありませんが)
木陰で撮ったり、光に透かしてみたり、グラデーションを楽しんだり
同伴者はそっちのけ(笑)で、楽しんでしまいました
出来ることなら....
アジサイの名所と言われる所に出掛けてみたいものです
ピンクもブルーも白も、みなそれぞれに美しいです。
雪が解けると顔を出す可憐な花...
ミズバショウ
美しく、そして力強いですね
木道の脇やあちこちで高山植物がそっと咲いています
小さくて見落としそうです
「タカネザクラ」も咲いていました
「シラネアオイ」も木陰で本当にひっそりと....きれいでした
これから夏に向かって様々な植物が咲き始めるのでしょうね
植物の名前を調べるのも楽しいですね^^
ここは栂池自然園
標高1,880mの山腹には今、水芭蕉がいっせいに咲いています
梅雨の真っただ中ではありますが...山友さんと行って来ました
このように多くの残雪を見たのは初めてでしたが
真っ白な残雪と新緑の対比が美しく
目を奪われながらのトレッキングは、最高!でした
栂池ヒュッテからすぐあたりの群落です ↑
水芭蕉祭りが開催中
木道が整備。
水芭蕉の群落を後にして進むと残雪があちこちに残る林間を歩きます
急勾配の所もあり滑りやすいので慎重に....。
目指すは展望湿原
(天候さえよければ白馬連峰の大展望が目前に広がる所)
着きましたよ~(1時間半ほどで)
ここで昼食をとりながら、
ガスが晴れてくれることを願い、待っていると
なんとおぉぉぉ~
大雪渓がチラリと見えて来ました(感激!)
白馬岳の大雪渓出現!です
これは、ワタシが撮った写真ではありません ↑
ロープウェイ乗り場にあったポスターです~
天候が良ければこのように素晴らしい大パノラマを見ることが出来るんです(標高2010m)
本当に残念でしたが、こんなイメージを頭にインプット。
ちなみに写真中央の谷が白馬大雪渓、
右上のピークが白馬岳山頂、左側の山が杓子岳、白馬槍ヶ岳
同伴者とこのポスターを眺めながら、今回ご一緒出来なかった方との山行を語りました
行けるかな?
帰りには晴れ間も見えて陽射しが暑くなりました
上からヒュッテ方面を眺めた所です ↑
長々と記録的に書き連ねました
全行程4時間半程でしたが、久しぶりのトレッキングは本当に気持ちが良いものでした
あっ....肝心なお花をUPしていませんでした
湿原のお花は明日見て下さい
ありがとうございました
雨が降りそうでまだ落ちて来ない....ここ yume's garden です
(オーバーですね、普通の庭です)
昨日は、久しぶりにドライブして来ました
今が旬の「河口湖オルゴールの森美術館」にです
すでに満開の時は一週間程前だったと聞いていますが、
月曜日だと言うのに、相変わらず人気が高いですね
ここだけ観光客がいっぱい~
あぁ....でも、本当に残念
満開の目も眩むようなバラ、バラの光景を見たかったな....
お目当てのバラも咲いていたのですが
それほどにもときめかず....
失意の面持ちでブラブラしていました
でも~いました、いました(*^_^*)
このバラです↓
「津志本」
初めて目にした名前です
幾枚も重ねられた花びらには心地よいフルーツの香りがありました
うぅぅぅ....一目ぼれ!
と言う訳で、このバラを手にしてラベンダーも見ず家路に急ぎました
最後は、満開の時を過ぎてしまったけど素敵なアーチで閉めます^^
恵みの雨がやっと本格的に降りました
この久しぶりの雨のお陰で
カラカラだった庭も潤いました
バラや花のイキイキした様子を見ると、ワタシまで瑞々しく(笑)なったような...^^
(ムリよ~と、言わないでくださいね)
ばらに占領された脳を少し休憩させた方がいいかなぁ~と ↑
お気に入りの場所に行って来ました
<ヤマボウシ> ↑
誰も目に止めないでしょうけど....今だけ、静かに咲き誇っていました。
菖蒲?お花は旬が過ぎたようですが.... ↑
緑が新鮮です
今まで菖蒲池にいた白鳥ですが、今度は二羽になって上の池の方にいました ↑
でも...一人?(一羽)に、たまにはなりたいよね^^
********
今日は、山友(ヤマトモ)さんとハイキングの予定でしたが...
雨のため来週に延期~('_')
でも、午後から天候は回復して、もしかして信州の山は天気だったかな~なんて。